過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

給食関係職員研修会

今日は、野木中で下都賀郡給食関係職員研修会があり、本校からも栄養士と調理員が、(校長も役員として)参加しました。
各町からの研究発表の後に、フランス料理のシェフ(宇短附高調理科特別講師 大垣直巳先生)の講話と料理のデモンストレーションがありました。

                                                                         
先生は、ビストロ・レストラン「リスブラン」料理長        フランスで11年間修行された若い先生
でもあります。 本校津野田教頭の教え子でした。
                        
     本校調理員は真面目に一番前で研修       若鶏の欧風照り焼き(赤ワインとハチミツ風味)

本日は、各部会で研修会

「夏休み中の先生は何をしているの?」と思われるかもしれませんが、しっかり研修をしています。
今日の午前中は、下都賀地区の各教科部会ごとに研修があり、午後は、校内で研修でした。

  理科部会は、道の駅しもつけが会場でした

個人面談、プール開放・・・1日目

 今日からプール開放と個人面談が始まりました。
プールには115名が参加しましたが、プールカードを忘れた子が数名いました。大変気の毒ですが、プールカード及び確認印が無い場合は、プールには入れません。よろしくお願い致します。
 
      初日なので、たくさん参加しました

「かけこみお宿」訪問

 PTAの担当者が、昨年度から今年度にかけて、「かけこみお宿」について、整理をしてくださいました。お宿継続の意思の確認、名簿リストの修正、一軒一軒を地図にプロットなど、大変な作業でしたが、お陰様で、今まで曖昧になっていたかけこみお宿全戸の確認ができました。
 19日には、その名簿リストと地図を頼りに、PTA本部役員にもご協力いただきながら、ご挨拶と場所の確認を兼ねて、登校班ごとにお宿訪問を行いました。

 

がんばった1学期が終了

おかげさまで、大きな事故や怪我もなく、無事1学期が終了しました。
各学年の1学期のがんばりを担任に書いてもらいました

1年生・・・お休みする人が少なくて元気に登校できた。
               ひらがなが全部書けるようになった。
               足し算や引き算の勉強をがんばった。
2年生・・・野菜の世話をがんばった。朝ほとんど毎日畑に行っていた。
       たくさんとれて、家で料理しておいしく食べた。
      3けたの足し算引き算がすらすら解けるようになった。
3年生・・・理科・・モンシロチョウの成長の様子を観察した。
       社会・・町探検、地域巡りが楽しく勉強できた。
       総合・・梨園の見学をがんばった。(見学態度が立派で、石島さんが褒めてくれましたました。)
       クラス替えをして新しい友達と仲良くできた。
4年生・・・読書をがんばりました。(とくに、朝の読書が静かに集中して読むことができた)
      宿泊学習もあり、友達と助け合ってやりとげる大切さを学んだ。
5年生・・・高学年として委員会活動などの学校の仕事にがんばって取り組んだ。
      臨海自然教室では、みんなで協力して仲良く活動することができました。
6年生・・・朝のボランティア活動に進んで参加した。(1年生の面倒もよく見てくれました)
       時間を守って行動できた。
 
      今回の司会、指揮、伴奏担当児童                      1学期を振り返って(3年生)
 
           1学期を振り返って6年生                                             校長の話
 
                                                                                            校歌斉唱
 
                 夏休み中の注意                                緊張の瞬間。学びのすがたを担任から