2019年10月の記事一覧
鶏のお世話
生活科の時間に、学校で飼育しているにわとりの世話について学習しました。2年生から、1年生に世話の仕方を教えていました。先生からの注意も聞きました。さっそく、今日から、1,2年生でチームごとにお世話をしていきます。
えさやり、掃除、頑張っていきましょう。
えさやり、掃除、頑張っていきましょう。
論語プレイベントに向けて
11月24日に行われる「壬生町民1000人の論語大朗誦ギネス世界記録に挑戦」に本校から、21名の児童が参加します。今日は、参加児童が集合しました。これから、個人で練習を積み、本番に臨むことになります。
本番に向け、練習を頑張っていきましょう。
本番に向け、練習を頑張っていきましょう。
2年生 音読
2年生が国語の学習で音読劇をしていました。「お手紙」です。「かえるくん」と「がまくん」の心温まるお話です。」
子供たちは、国語の時間に読み取ったことを基に、登場人物の気持ちを想像し、感情豊かに音読をしていました。
子供たちは、国語の時間に読み取ったことを基に、登場人物の気持ちを想像し、感情豊かに音読をしていました。
読み聞かせ
今日は、ボランティアさんによる読み聞かせの日です。
読書の秋。秋の夜長を好きな本を読んで過ごすことができますね。
読書の秋。秋の夜長を好きな本を読んで過ごすことができますね。
昼休み
学年共遊の日です。天気は、秋晴れ。学年ごとの遊びを歓声を上げて楽しんでいました。
今日は、暑いです。
今日は、暑いです。
5年生 理科の実験
5年生が理科の実験をしていました。川の流れによる浸食と堆積を調べています。
実験の結果は、予想通りだったようです。
実験の結果は、予想通りだったようです。
1,2年生社会見学に向けて
1,2年生は、社会見学に向けて班ごとに話し合いを進めています。今日は、班名を決めていました。一つ決めるのも大変です。いろいろな意見が出るので、一つに決めるときには、「折り合い」をつける必要があります。話し合うことで折り合いをつける力を身につけています。
宿泊学習に向けて
本日は、わんぱく探検隊宿泊学習に向けた係会議を実施しました。各係で集合し、仕事の確認や役割分担をしました。宿泊学習で係活動をすることで、責任感や奉仕の心を育てます。子供たちは真剣に打ち合わせをしていました。
しおりは、何度も読み込まれていて、マーカーでしるしをつけたり、メモが加筆されています。この宿泊学習で、どんな力を身につけることができるのか、楽しみです。
しおりは、何度も読み込まれていて、マーカーでしるしをつけたり、メモが加筆されています。この宿泊学習で、どんな力を身につけることができるのか、楽しみです。
ゆうがおみぶ
昼休みは、恒例の移動図書館「ゆうがおみぶ」の日です。さっそく、自分の好きな本を選んでいました。
おもしろそうな本がいっぱいです。たくさん読んでね。
おもしろそうな本がいっぱいです。たくさん読んでね。
英語の学習
ALTの先生と、英語の学習をしています。現代の子供たちは、小さいころから、英語や外国人に触れる機会があるので、大変恵まれています。
英語が話せるようになると、世界が広がりそうですね。
英語が話せるようになると、世界が広がりそうですね。
オジギソウ
オジギソウがぐんぐん伸びてしまい、花壇からはみ出したため、植え込みに移動しました。子供たちが新しい場所を発見し、さっそく、オジギソウを触って楽しんでいました。
ユリノキ
昨年10月1日の未明、台風によりたユリノキが倒れてしまいました。その後、2月に植樹したユリノキが順調に育っています。また、平成27年に伐採したユリノキの根元からは、萌芽が見られこちらも元気に育っています。
台風にも負けずに、芽を出し伸びようとしている樹木。また、若木が天を目指しすくすくと伸びていく姿に、勇気をもらえます。御来校の際は、ぜひご覧ください。
台風にも負けずに、芽を出し伸びようとしている樹木。また、若木が天を目指しすくすくと伸びていく姿に、勇気をもらえます。御来校の際は、ぜひご覧ください。
4年生 総合的な学習
4年生が総合的な学習の時間に、環境問題の中のごみ問題に取り組んでいます。その一環として3時間目に学校の周辺のごみ拾いを実施しました。
道路わきにたくさんのごみが捨てられていました。拾いきれずに学校に戻て来た子供たち。子供たちの心の中に、どんな感情や考えが浮かんできたのでしょうか。今後の活動が楽しみです。
道路わきにたくさんのごみが捨てられていました。拾いきれずに学校に戻て来た子供たち。子供たちの心の中に、どんな感情や考えが浮かんできたのでしょうか。今後の活動が楽しみです。
朝の読書
朝の読書活動です。各学年、時間いっぱい読書をしています。
今は強制的に読まされている子もいるかもしれませんが、本を手にする時間があることで、好みの本に出会い、読書好きになる子が一人でも二人でも増えてくることを期待しています。
今は強制的に読まされている子もいるかもしれませんが、本を手にする時間があることで、好みの本に出会い、読書好きになる子が一人でも二人でも増えてくることを期待しています。
宿泊事前指導を実施しました。
5時間目、異年齢集団活動による宿泊学習「北っこ探検隊宿泊学習」の事前指導をランチルームで実施しました。初めに担当の先生から、概要の説明を受けました。子供たちは大変興味深くメモを取りながら聞いていました。
続いて、6年生から、活動の説明がありました。6年生は、自分たちで説明の内容を考え、わかりやすくパワーポイントにまとめて発表しました。ユーモアも交えた楽しい説明でした。子供たちは、宿泊学習がとても待ち遠しくなったようです。
次に、生活班、活動班に分かれて自己紹介をしたり係分担を決めたりしました。
今後、係ごとに細かく打ち合わせをしたり、班ごとに確認をしたりして当日を迎えることになります。
続いて、6年生から、活動の説明がありました。6年生は、自分たちで説明の内容を考え、わかりやすくパワーポイントにまとめて発表しました。ユーモアも交えた楽しい説明でした。子供たちは、宿泊学習がとても待ち遠しくなったようです。
次に、生活班、活動班に分かれて自己紹介をしたり係分担を決めたりしました。
今後、係ごとに細かく打ち合わせをしたり、班ごとに確認をしたりして当日を迎えることになります。
1年の折り返し
今日は、今年度の折り返し地点です。あと半年で、さらなる学力アップを目指します。
朝のパワーアップ活動も順調です。
朝のパワーアップ活動も順調です。