2年生が町たんけんをしました。
2年生が、生活科の学習で「町たんけん」をしました。学校のまわりの地域を知るために、自分たちで行きたい場所を選び、グループごとに計画を立てて、見学します。
あいにくの雨の中でしたが、壬生北小のまわりのコンビニエンスストアや幼稚園、なし園やトマトの直売所等を見学し、インタビューをしたり、おみやげをいただいたりして、楽しんで学習することができました。
地域の皆様、御協力ありがとうございました。



【小学校学習指導要領 生活 学年の目標】
⑴ 学校,家庭及び地域の生活に関わることを通して,自分と身近な人々,社会及び自然との関わりについて考えることができ,それらのよさやすばらしさ,自分との関わりに気付き,地域に愛着をもち自然を大切にしたり,集団や社会の一員として安全で適切な行動をしたりするようにする。
あいにくの雨の中でしたが、壬生北小のまわりのコンビニエンスストアや幼稚園、なし園やトマトの直売所等を見学し、インタビューをしたり、おみやげをいただいたりして、楽しんで学習することができました。
地域の皆様、御協力ありがとうございました。
【小学校学習指導要領 生活 学年の目標】
⑴ 学校,家庭及び地域の生活に関わることを通して,自分と身近な人々,社会及び自然との関わりについて考えることができ,それらのよさやすばらしさ,自分との関わりに気付き,地域に愛着をもち自然を大切にしたり,集団や社会の一員として安全で適切な行動をしたりするようにする。