壬生小日誌
初めてシリーズ~生活科 氷作り
生活科の授業で,氷作りに挑戦しました。
ゼリーのカップや牛乳パックにビー玉やビーズなどを入れて,中庭に置きに行きました。
木の下やウサギ小屋の近くなど,凍りやすいところを考えて置いていました。
また,先日降った雪の影響で,立派な霜柱がたくさんできていました。
子どもたちは,靴や洋服を泥だらけにしながら,楽しそうに踏んだり触ったりしていました。
毎朝,氷ができているかドキドキ,ワクワクしながら観察しています。
今週は給食週間です!
今週は,給食週間です。1月23日には,給食集会がありました。給食集会では給食委員会の児童を中心に,給食に関する○×クイズが行われました。給食の献立やマナーなどについての問題に挑戦し,クイズを楽しみながら給食についてたくさんのことを知ることができました。この1週間,毎日給食を作ってくださる調理員さんへ感謝の気持ちや,食に対する関心を高めていきたいと思っています。
3学期のスタートです!
新しい年を迎え、元気いっぱいの子どもたちが学校に登校してきました。子どもたちの話を聞いていると楽しい冬休みを過ごせたようです。さて、3学期のスタートです。期間が短いので、一人一人がしっかりとめあてをもってがんばってもらいたいです。また、6年生は楽しい思い出をたくさんつくって壬生小学校を卒業してもらいたいです。
第2学期の終業式が行われました!
12月25日に第2学期の終業式が行われました。終業式では,校長先生のお話や2学期の振り返りを代表児童が発表をしました。その後,児童指導主任から,冬休みの過ごし方についての話がありました。この式を通し,子どもたちは,2学期の振り返りや冬休みの安全な生活・規則正しい生活について,考えることができました。
2013年1月8日に,元気一杯の子どもちと会えることを全教職員が楽しみにしています。
2013年1月8日に,元気一杯の子どもちと会えることを全教職員が楽しみにしています。
4年生 そろばんを教わりました
昨年に引き続き、大塚先生と越谷先生に学校にきていただき、そろばんを教わりました。3年生のころとくらべると、内容が難しくなりましたが、教え方がとても上手なので、子どもたちは、そろばんを使った計算を楽しんでいました。そろばんの扱いも上達しました。先生方には大変お世話になり、本当にありがとうございました。
5学年 NHK放送体験に行ってきました!
12月13日(木)、14日(金)、17日(月)、クラス毎にNHK宇都宮放送局に行ってきました。
そこで、放送機器の使い方を学んだり、班に分かれて実際に放送体験をしたりしました。
初めて行う体験ばかりで、とても楽しく取り組むことができました。
とちまるくんがやってきました!
12月19日に「元気ニコニコとちまる隊」が壬生小学校にやってきました。おもに1年生から3年生の児童が文武館に集まり、「走れとちまるくん」の音楽に合わせてとちまるくんと一緒にダンスをしたり、とちまるくんと記念写真撮影をしたりして、楽しく過ごしました。
持久走を頑張ってきました!!
11月から月曜日の業間の時間に,全校生で持久走を行ってきました。走る時間を少しずつ延ばして,8分間まで走りました。来週から始まる冬休みも,持久走などの体力作りを,続けてできるとよいですね。
6年 調理実習でジャガイモ料理を作りました
調理実習でジャガイモを使った料理を作りました。
事前にレシピを作り、給食よりもおいしく作るとはりきって実習に臨んでいました。
作った料理はポテトサラダ、粉ふきいも、いももち、肉じゃが、ジャーマンポテトなどです。
友達の作った料理を味見させてもらうのも楽しい時間です。お皿の上に並んだ沢山の料理は
どれもおいしそうです。あちこちで「おいしい」と言う声が聞こえてきました。
冬から春へ 栽培委員会が準備! !
夏から秋にかけて学校を色とりどりに染め、楽しませてくれた花々も寒さで終わりになってきました。そこで委員会の子どもたちが、模様替えをしてくれました。パンジー、ビオラ、ボンボンデージー、ノースポール、ミニ葉ボタン等、苗の植え替えをしてくれました。また、PTAの環境整備部の方も、花壇等に苗を植えて協力してくれました。