ブログ

2022年10月の記事一覧

5年生 ふくべのお面作りに向けて

先週、5年生がふくべのお面作りに向けて、大きく育ててきたユウガオの実約50個を収穫しました。その中から約20個をこれからしばらくの間乾燥させていきます。たくさんのユウガオが大きくなるまで世話や御指導をいただいた篠原さんには感謝の気持ちでいっぱいです。総合「かんぴょうの秘密を探ろう」で学習してきた子供たち。今後、調べて考えたことや分かったことなどをまとめていきます。

  

  

運動会特集③

今日は最終回です。「藤井っ子ソーラン2022」「全校リレー」「閉会式」の様子を紹介します。

  

   

   

  

  

  

  

   

   

   

   

   

  

 

運動会お世話になりました。

10月15日(土)、運動会を開催しました。今年も昨年同様にコロナ禍の中での運動会となってしまいましたが、子供たちが元気で、予定通り運動会が開催できたことが何よりもうれしいです。保護者の皆様方の温かい御声援に励まされながら、子供たちはどの種目にも全力で取り組み、最後までやり抜くことができました。子供たちの笑顔がたくさん見られた素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、御協力と御支援本当にありがとうございました。

☆今週は、「運動会特集」として子供たちの笑顔をたくさん届けていきたいと思いますのでお楽しみに。

☆運動会の様子は、栃木ケーブルテレビにて11月7日に放映されます。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

   

   

  

  

ポケットさん 読み聞かせ

ポケットさんによるすてきな読み聞かせが行われました。今回は、低・中・高学年の3か所に分かれて行いました。お話を聞いた後には、子供たちの感想を発表し合うとても良い朝の活動時間となっています。