過去ブログ

2012年6月の記事一覧

3年地域めぐり

  3年生が、社会科の学習で地域めぐりをしてきました。JAしもつけ、壬生ハイウェーパーク、中央公民館、図書館、歴史民俗資料館を一日かけての見学です。
 JAでは、イチゴやトマトの出荷について説明していただきました。思いがけないトマトの試食に大喜びです。
 ハイウェーパークでは、壬生の観光について紹介する展示物を中心に見学しました。
 城址公園で昼食を摂った後の中央公民館では、館長さんから説明を受け、大ホールのステージにも立たせていただきました。図書館では、お馴染みの移動図書館「BMゆうがお」の車庫も見ることができました。民俗資料館では、埴輪や鎧などの展示物を興味深そうにながめていました。
 今回の見学で、壬生町の今、昔、未来について触れることができました。これからの教室での学習に生かしてくれることと思います。
  
 
 
 
 

4年宿泊学習

6月5日、6日と4年生にとって初めての宿泊学習が行われました。

1日目は、恵まれた天候の中、ハイキング、ネーチャービンゴ、ナイトハイキングなどの活動が行われました。
大中寺からのハイキングでは、急なぐみの木峠への山道を登り切り、全員が太平山の山頂に立つことができました。
ネーチャービンゴのゲームを通して夢中になって、太平山の植物や生き物を探し自然に親しむことができました。
ナイトハイキングでは、眼下に広がる夜景の美しさに「きれーい」「すごい」と声があがっていました。提灯をともし班別で歩いたときは、ハラハラドキドキ、時折現れる、妖怪?動物?に悲鳴をあげていました。

2日目は、小雨の中、予定通り、杉板焼きを行いました。どの児童も顔をすすだらけにし、焼いた杉板をたわしを使ってぴかぴかに磨き上げました。思い出のたくさんつまった作品ができました。

今回の宿泊学習を通して、初めての体験にたくさんの感動の声が聞こえました。自然に親しみ、自然のすばらしさをたくさん味わうことができました。また、様々な活動を行い、助け合い、協力し合う大切さを実感することができました。今後の4年生の活躍に期待していきたいと思います。

 
               大中寺の七不思議は・・                                 つらい山登りに挑戦    
 
                  ネイチャーゲーム1                                       ネイチャーゲーム2    
 
                       1日目夕食                                            恐怖のナイトハイキング     
 
             杉板焼き1                                 杉板焼き2    
 
                      杉板焼き3                                                       杉板焼き4    
 
                     2日目の昼食     



    

給食試食会(1年生保護者)

1年生保護者を対象に、給食試食会を行いました。
1年生は、平仮名を覚えたと思ったら、もう感想文や観察文を書けるようになりました。足し算や引き算も始まります。給食もモリモリ食べるようになりました。今日は、お母さん、お父さんと一緒に大好きなカレーを食べました。
また、保護者には、栄養士から学校給食の説明、食育に関する講話がありました。
  
 
               図書室で栄養士の話                               教室でお子さんと一緒の給食    

町小学校陸上記録会

ときどき台風の影響による小雨が降りましたが、予定どおり町小学校陸上記録会が行われました。5・6年生の代表の子が、練習の成果を存分に発揮し、たくさんの自己新記録が出ました。

  
                     男子200M走                                               女子200M走     
 
             800メートルのスタート                                       応援も一生懸命     


  

早く大きくなーれ

 朝の忙しい時間の中でも、1・2年生は、植物への水やりを忘れません。アサガオやピーマン・ナス、そしてサツマイモに優しく水をあげます。
 雨上がりでも、これから確実に雨が降るときでも、「私のアサガオ」「ぼくのピーマン」と会話をしながら水をあげているのです。
  
 
                                                                                   こちらは、サツマイモ    
 
           1年生は、アサガオの世話                          早くも収穫できそうです(ナス)