ブログ

7月18日(木) 1学期も明日で終わり。朝の教室は・・・

大きな事故もなく、子供たちは元気に登校を続け、今日で今年度70回目の登校。

朝の教室での様子は・・・

こちらは1年生。

 

黒板を見て、片付け。初めは6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらっていましたが、今は、自分だけであっという間に片付け完了です。

片付け、朝顔のお世話が終わるとすぐに連絡帳。

1学期にたくさん練習した平仮名を上手にすらすら書いています。

2学期は「らんどせる」が「ランドセル」になるのでしょうか。「カタカナ」の学習も始まります。  

 

続いて2年生、3年生の教室・・・。

「すこやか衛生検査」が実施されていました。

楽しそうにお互いに爪の長さをチェックし合ったり、ハンカチ・ティッシュを確認してもらったり。

この検査、睦小の児童みんなが健康に過ごすことができるよう、月に2回程度、保健美化委員会の児童が各教室を回って実施しています。

 

 

3年生の教室では、検査を待つ間に朝の読書を始めている様子も見られます。

少しずつ、自分で考えて行動しようとする気持ちが育っていることに感心します。

 

保健美化委員会の子供たちも各教室に一人で入って堂々と検査をする姿が立派でした。

 

2学期も睦小のみんなが健康に過ごすことができるよう、よろしくね!!

 

さて、次に4年生の教室。タブレットをみて、連絡帳を書いているようです。

こちらは静かです。上学年のお兄さん、お姉さんらしく落ち着きを感じます。

 

カメラを向けると一部ではありますがなかなかのリアクションをとってくれます・・・

2学期は、楽しみにしている「みかも少年自然の家」での宿泊学習もあります。

けじめをつけつつ、大いに楽しみ、思い出深いものとなることでしょう。

 

5年生は・・・

 

宿題でしょうか!?図形を敷き詰めたワークシートを見せ合っています。

友達の多様な考えに触れることは、考えの幅を広げ、新たな気づきにもつながります。

そんな光景のすぐ隣では・・・

「アメリカンドッグ!?」を紙粘土でせっせと作っています!!

どうやら近く開かれる「1学期お楽しみ会」の準備とのこと。

「よく学び、よく遊ぶ」。そんな言葉がぴったりの5年生。

 

最後は6年生。

 

教室に行くとちょうど※「心の天気」をタブレットに入力しています。今日の心の天気は?

「晴れ・くもり・かみなり」など、その日の気持ちをそれぞれ打ち込みます。

また、体調や心配なことについても入力することができます。

時には、友達と気持ちのすれ違いがあって「心の天気はくもり」、お家の人と~で「かみなり!」ということも・・・

 毎日の入力状況を全職員で確認し、心配ごとや相談したいことがある児童には、その日のうちに声をかけて話を聞きます。先生に相談することで自分の気持ちを整理したり、よりよい対人関係を築いていくために言動を振り返ったり・・・。

そこには、「教科書」だけでは学ぶことのできない大きな学びがあります。

ランドセルにたくさんの思いや学びを詰め込んで登下校した70日間。
明日は、1学期最後となる71日目の登校です。
終業式やそれぞれの教室で、子供たちはこの1学期を振り返って何を思うのでしょうか。

 

※「心の天気」・・・本校では教育相談体制の充実のため、教育相談週間での個別相談に加え、タブレット端末を活用していつでもだれにでも相談できるよう取り組んでいます。(3年生以上実施)