ブログ

4年生への委員会紹説明会

 

今年度もいろいろな場面でまとめの活動の様子が見られています。了解

4年生は進級して5年生になると、委員会活動が始まります。

次年度、どの委員会に入ろうかな、どんなお仕事があるのかな、と委員会選びの参考にするために、

6年生の代表児童から、委員会の説明が行われました。キラキラ

 

 

 

これまでにこんな活動をしてきました。こんなところにやりがいを感じます。など、

実体験に基づいた説明を、4年生も興味津々な様子で聞いていました。

↓ ↓ ↓ 4年生の感想 ↓ ↓ ↓

・ どの委員会の説明もわかりやすくて、6年生がかっこよかったです。

・ 6年生のつくるスライドもすごかったです!

・ わかりやすい説明を聞いて、どの委員会に入ろうかとても迷っています。

・ 6年生の聞いて、楽しく活動できそうな委員会を選びたいです!

・ 自分の得意なことを生かせる委員会に入りたいと思いました。

 

 5,6年生は、あと少しの期間ですが、委員会活動での活躍の場面がありますので、下級生のお手本になれるようにがんばってください。花丸

紹介してくれた6年生のみなさん、とても立派でした。