『お花いっぱい』になりました~クリーングリーン活動~
11月10日(月)クリーングリーン活動を行いました。
今回は、各クラスの花壇にパンジーやビオラの花を植えました。
事前に、パンジーとビオラ合わせて12種類の中から、自分が育ててみたい花の希望を取りました。
「パンジーとビオラどっちにしようかな。」「なに色にしようかな。」と迷う子もいれば、すぐに決まる子も。自分の花が届くのが楽しみでした。
さて、今日の活動の様子です。天気も良く、とても気持ちのよい空の下で行うことができました。
まずは花壇の整備。腐葉土を入れて土をならしたり、花を運んだり。みんなで協力して行いました。
どのように植えるか、花壇のデザインも考えました。例えば・・5年1組は、「5の1」と。きれいに植えてあります。
6時間目の委員会活動では、緑化・エコ委員会が、パンジーとビオラ、そしてチューリップの球根を植える活動を行いました。
それぞれのクラスの花壇が、花でとてもきれいになりました。
これから、自分で選んだ花が大きくなるよう、大切に育てていきます。
春には、花が大きくなって、花いっぱいの睦小になるのが楽しみです。