過去ブログ(H24~H26)
時計草の花が咲きました
昨年は、ゴーヤの陰に隠れて全く花を咲かせなかった果物時計草(パッションフルーツ)ですが、今年は花芽がたくさん見られます。今日、初めての花が咲きました。
明日(20日)の登校について
※台風4号接近のため、明日の登校時刻を2時間遅らせます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
歯磨き指導
1年生が、歯科衛生士の先生から、歯磨きの指導を受けました。
保護者の皆様もたくさん参加してくださいました。
福祉の授業5年生
今回は、視角障害者の方からお話しを伺いました。
目が不自由になことで、何ができないかを考えるのではなく、何ができるかを考えていろいろなことに挑戦している、時間はかかるが継続すれば必ずできるようになる、といったことを体験をとおしてお話しくださいました。
本校でがんばっている「小を積んで大を為す」にもつながるお話しに、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
目が不自由になことで、何ができないかを考えるのではなく、何ができるかを考えていろいろなことに挑戦している、時間はかかるが継続すれば必ずできるようになる、といったことを体験をとおしてお話しくださいました。
本校でがんばっている「小を積んで大を為す」にもつながるお話しに、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
公園へ行こう(1年・生活科)
曇り空で、活動するにはちょうどよい天気の中、予定通り「どうぶつ公園」と「おやま公園」に出かけてきました。前日から心待ちにしていた子どもたちは、朝からとてもうれしそうでした。途中、花を見つけたり、お宿を確認したり、町の人に元気に挨拶をしながら公園まで行きました。
公園に行ってからは、生活班で決めた遊びを班の友達と一緒に楽しみました。子どもたちの活動量には感心するばかりでした。どうぶつの上にまたがってみたり、人気の遊具「ちきゅう」を回してみたり。そのほか、だるまさんがころんだやおにごっこ、鉄棒や砂場、すべり台、ブランコなどで遊びました。
公園に行ってからは、生活班で決めた遊びを班の友達と一緒に楽しみました。子どもたちの活動量には感心するばかりでした。どうぶつの上にまたがってみたり、人気の遊具「ちきゅう」を回してみたり。そのほか、だるまさんがころんだやおにごっこ、鉄棒や砂場、すべり台、ブランコなどで遊びました。