カテゴリ:1年生
1年生 幼稚園生との交流会
2月21日(金)に、おもちゃのまち幼稚園の年長さんをお迎えし、交流会を行いました。
体育館ではじめの会を開き、かわらしい幼稚園生をお迎えしました。
「よろしくお願いします。」
のあいさつの後は、手をつないで1年生の教室へ移動。「おみせやさんごっこ」と「ふくわらい」です。1年生たちはこの日のために、幼稚園生を楽しませてあげたいとたくさん練習してきました。優しく声をかけたり、そっと目隠しをしてあげたりしている姿に、1年生ももうすぐお兄さん、お姉さんになるのだなあ・・・と成長を感じました。
おわりの会では、1年生から「友だちはいいもんだ」の歌をプレゼント。幼稚園生からは、素敵なカードをいただきました。
今回の交流会は、2年生になる自覚をもつよい機会となりました。
昔遊び集会(1年生)
1月31日(金) 1年生 昔あそびの会
昔あそびボランティアさん、児童の祖父母の皆様に多数ご協力いただき、昔あそびの会が体育館にて行われました。
めんこ・だるまおとし・ベーゴマ・お手玉・おはじき・カルタ・ビー玉・あやとり・こま・けん玉・はねつき・・・などなど、様々な昔あそびが準備されました。「おじいちゃん・おばあちゃん先生」はさすがです。子どもたちは、おじいちゃん・おばあちゃん先生の手つきをじっと見ながら、学んでいました。
おじいちゃん・おばあちゃん先生のおかげで、ベーゴマが回せた子、お手玉ができるようになった子・・・。とても満足した表情の1年生でした。
おじいちゃん・おばあちゃん先生、本当にありがとうございました。
昔あそびボランティアさん、児童の祖父母の皆様に多数ご協力いただき、昔あそびの会が体育館にて行われました。
めんこ・だるまおとし・ベーゴマ・お手玉・おはじき・カルタ・ビー玉・あやとり・こま・けん玉・はねつき・・・などなど、様々な昔あそびが準備されました。「おじいちゃん・おばあちゃん先生」はさすがです。子どもたちは、おじいちゃん・おばあちゃん先生の手つきをじっと見ながら、学んでいました。
おじいちゃん・おばあちゃん先生のおかげで、ベーゴマが回せた子、お手玉ができるようになった子・・・。とても満足した表情の1年生でした。
おじいちゃん・おばあちゃん先生、本当にありがとうございました。
1年社会見学
宇都宮動物園では、一人一袋ずつ動物のえさを持ってさっそくグループ活動をしました。えさをあげながら動物を間近で見たり、ふれあったりすることができました。
おいしいお弁当のあとは遊園地でグループで決めた乗り物4つに乗りました。暗い穴の中に入っていく洞窟探検や逆さまに回るロックンロールなどが人気でした。
おいしいお弁当のあとは遊園地でグループで決めた乗り物4つに乗りました。暗い穴の中に入っていく洞窟探検や逆さまに回るロックンロールなどが人気でした。
初めてのかんぴょう音頭 1年生
1年生が、かんぴょう音頭の練習をしていました。かさをクルクル回すところはちょっと難しいようです。
ほとんどの子が初めてのかんぴょう音頭です。
これが踊れれば、もう立派な壬生っ子です。
ほとんどの子が初めてのかんぴょう音頭です。
これが踊れれば、もう立派な壬生っ子です。
アサガオ・ミニトマトが順調に生長
1・2年生がそれぞれ生活科で育てているアサガオとミニトマトが、順調に育っています。
アサガオは、大きな花が咲いてきました。また、ミニトマトは、おいしそうな色になってきています。
子どもたちが愛情をたっぷり注いだ成果だと思います。
1年生のアサガオ 2年生のミニトマト
こちらは、3年生がモンシロチョウに卵を産んでもらう
ために育てているキャベツです。学習に大いに
役立ちました。
アサガオは、大きな花が咲いてきました。また、ミニトマトは、おいしそうな色になってきています。
子どもたちが愛情をたっぷり注いだ成果だと思います。
1年生のアサガオ 2年生のミニトマト
こちらは、3年生がモンシロチョウに卵を産んでもらう
ために育てているキャベツです。学習に大いに
役立ちました。
がんばれ! アサガオ君
毎朝、「早く大きくなってね!」などと声をかけながら、水やりをしていたアサガオの芽が出て、少しずつ育ってきています。 これから、観察カードへの記録が忙しくなります。
1年生給食試食会
1年生保護者の食育に対する感心を高め、合わせてお子さんと給食を食べていただく給食試食会を開催しました。
学校探検 1年生
生活科の学習で、1年生が学校探検を行いました。
1年生は、今のところ、教室のある教室棟1階のみが生活空間です。
したがって、2階・3階、そして管理棟に何があるか殆ど知りません。
今回の探検で、たくさんのことを発見しました。
保健室 音楽室
校長室で 職員室で教務主任から
職員玄関 「失礼しました」・・挨拶が上手
1年生は、今のところ、教室のある教室棟1階のみが生活空間です。
したがって、2階・3階、そして管理棟に何があるか殆ど知りません。
今回の探検で、たくさんのことを発見しました。
保健室 音楽室
校長室で 職員室で教務主任から
職員玄関 「失礼しました」・・挨拶が上手
1年生 給食初日
今日から1年生の給食が始まりました。
メニューは、・ごはん、・ポークカレー、・キャベツとツナのサラダ、・イチゴのアセロラゼリーあえ、・牛乳でした。
「おいしいね~。」という声が、あちらこちらから聞かれ、ほとんどの子が完食しました。
給食当番も務めます
睦小自慢の給食です
メニューは、・ごはん、・ポークカレー、・キャベツとツナのサラダ、・イチゴのアセロラゼリーあえ、・牛乳でした。
「おいしいね~。」という声が、あちらこちらから聞かれ、ほとんどの子が完食しました。
給食当番も務めます
睦小自慢の給食です
1年生 一日目
1年生の学校生活が始まりました。昨日は緊張した表情を見せていた1年生ですが、今日は笑顔がたくさん見られました。
黄色いランドセルカバーは、1年生の印 ロッカーは、きれいに揃っていました
道具箱の整理の仕方について 健康観察の練習