活動の様子(H28)
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- アーカイブ
- 2025年5月 (0)
- 2025年4月 (0)
- 2025年3月 (0)
- 2025年2月 (0)
- 2025年1月 (0)
- 2024年12月 (0)
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (0)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (0)
- 2024年6月 (0)
- 2024年5月 (0)
- 2024年4月 (0)
- 2024年3月 (0)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (0)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (0)
- 2023年9月 (0)
- 2023年8月 (0)
- 2023年7月 (0)
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (0)
- 2023年4月 (0)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (0)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (0)
- 2022年11月 (0)
- 2022年10月 (0)
- 2022年9月 (0)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (0)
- 2022年6月 (0)
- 2022年5月 (0)
- 2022年4月 (0)
- 2022年3月 (0)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (0)
- 2021年12月 (0)
- 2021年11月 (0)
- 2021年10月 (0)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (0)
- 2021年6月 (0)
- 2021年5月 (0)
- 2021年4月 (0)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (0)
- 2021年1月 (0)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (0)
- 2020年10月 (0)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (0)
- 2020年7月 (0)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (0)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (0)
- 2020年1月 (0)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (0)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (0)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (0)
- 2019年1月 (0)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (0)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (0)
- 2018年5月 (0)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (0)
- 2018年1月 (0)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (0)
- 2017年10月 (0)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (0)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (0)
- 2017年5月 (0)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (26)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (18)
- 2016年5月 (27)
- 2016年4月 (23)
6年国語研究授業
5校時、6年生で国語の研究授業を行いました。本校では、「自分の考えをもち、生き生きと伝え合うことのできる子どもの育成」を研究主題として、学校課題研究に取り組んでいます。今回は、3年生に続いて2回目の研究授業で、高学年ブロックで検討してきた指導案をもとに、牧野先生が授業を行いました。
授業では、『風神・雷神図』を読み取り、これまでの学習を生かして簡単な鑑賞文を書くことを目標に進められました。児童たちは熱心に話し合ったり、書いたり、推敲したりする姿が見られ、目指す児童像「自分の思いや考えをもち、生き生きと表現できる子」に近づけたのではないかと思います。

授業では、『風神・雷神図』を読み取り、これまでの学習を生かして簡単な鑑賞文を書くことを目標に進められました。児童たちは熱心に話し合ったり、書いたり、推敲したりする姿が見られ、目指す児童像「自分の思いや考えをもち、生き生きと表現できる子」に近づけたのではないかと思います。
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}