活動の様子(H31)
2年生 北っこの森探検
2年生が生活科で、北っこの森を探検しました。どんな生き物に出会えるかな。
花が咲いています。
せみがいました。
見つけました。 どんぐり 栗 木の実もありました。
北っこの森に行くと、セミの声やコオロギの声が聞こえてきました。生き物の宝庫です。
花が咲いています。
せみがいました。
見つけました。 どんぐり 栗 木の実もありました。
北っこの森に行くと、セミの声やコオロギの声が聞こえてきました。生き物の宝庫です。
3連休明け
3連休明けの今日、子供たちはとっても元気に登校し学習に励んでいます。
1年生は、しっぽ取りゲーム。ルールを守って楽しく活動していました。2年生は書写。つく、交わる違いを考えて丁寧に書いていました。
3年生は、道徳。オリンピック、パラリンピックと絡めておもてなしの心について考え、4年生は、理科で「水と空気」の実験をしていました。
5年生は、国語で「漢語、和語、外来語」について、6年生は、道徳で、携帯電話を使って生活が乱れてしまったこの資料を基に話し合っていました。
3連休明けですが、真剣に学習しています。
1年生は、しっぽ取りゲーム。ルールを守って楽しく活動していました。2年生は書写。つく、交わる違いを考えて丁寧に書いていました。
3年生は、道徳。オリンピック、パラリンピックと絡めておもてなしの心について考え、4年生は、理科で「水と空気」の実験をしていました。
5年生は、国語で「漢語、和語、外来語」について、6年生は、道徳で、携帯電話を使って生活が乱れてしまったこの資料を基に話し合っていました。
3連休明けですが、真剣に学習しています。
5年 総合的な学習
5年生の総合的な学習の時間に北っこの森の調査をしました。専門家の話を伺い、樹木を調べました。
間伐した樹木から萌芽がたくさん。これを「もやかき」して、大きく育てます。
「もやかき」の体験をしました。
今後、森を元気にする必要性等について詳しく調べていくことになります。
間伐した樹木から萌芽がたくさん。これを「もやかき」して、大きく育てます。
「もやかき」の体験をしました。
今後、森を元気にする必要性等について詳しく調べていくことになります。
北っこの森
3年生が理科で、北っこの森に出かけました。秋の花が咲いていました。
昆虫採集はできたのでしょうか。
オンブバッタ、コオロギ、トンボなどが虫かごに入っていました。
昆虫採集はできたのでしょうか。
オンブバッタ、コオロギ、トンボなどが虫かごに入っていました。
ふろしきについて(3年生の発表)
給食後、ランチルームで3年生から「ふろしき」について発表がありました。日本の伝統文化のひとつである「ふろしき」について道徳で学び、そこから考えたことを発表していました。
「ふろしき」を通して、日本の伝統文化のよさに気づき、多くの人に良さを知ってもらいたいそうです。多くの児童が日本の良さに改めて気づいたようです。
「ふろしき」を通して、日本の伝統文化のよさに気づき、多くの人に良さを知ってもらいたいそうです。多くの児童が日本の良さに改めて気づいたようです。