活動の様子(H29)
歯科検診
今日は、歯科検診がありました。学校歯科医の中野先生が、一人一人の口の中を丁寧に調べてくださいました。検診の結果は後日お知らせしますので、異常があったお子さんは、早めに歯医者さんに行き、診察・治療を受けるようにお願いいたします。また、ふだんからしっかりとていねいに歯磨きをする習慣が身につくよう、声かけをよろしくお願いします。
交通安全教室
2校時に全校一斉に交通安全教室を行いました。1・2年生は安全な横断の仕方を、3年生以上は安全な自転車の乗り方についてて学習しました。
まず、校長先生と上田駐在所の山田巡査から、お話を伺いました。山田巡査からは「横断の時は、『見ること』と『(運転手に)見てもらうこと』が大切」だというお話をいただきました。加えて高学年は、「・・・かも知れない。」と危険予測をすることが大切だともおっしゃっていました。
次に、校庭に作られた摸擬道路を使って、実際に横断の仕方や自転車の乗り方を練習しました。1・2年生は、山田巡査に教えていただいたことを守り、「手を高く上げて」「右・左・右を確認して」横断することができました。
3年生以上は、自転車の発進の仕方や、左側通行、右左折の仕方などについて練習しました。
登下校だけでなく、どこかへ出かけたときなどでも同じように横断する習慣を身につけ、「自分の命は自分で守る」子どもたちに育ってほしいと思います。ご家庭でも、ぜひ実践させてください。
まず、校長先生と上田駐在所の山田巡査から、お話を伺いました。山田巡査からは「横断の時は、『見ること』と『(運転手に)見てもらうこと』が大切」だというお話をいただきました。加えて高学年は、「・・・かも知れない。」と危険予測をすることが大切だともおっしゃっていました。
次に、校庭に作られた摸擬道路を使って、実際に横断の仕方や自転車の乗り方を練習しました。1・2年生は、山田巡査に教えていただいたことを守り、「手を高く上げて」「右・左・右を確認して」横断することができました。
3年生以上は、自転車の発進の仕方や、左側通行、右左折の仕方などについて練習しました。
登下校だけでなく、どこかへ出かけたときなどでも同じように横断する習慣を身につけ、「自分の命は自分で守る」子どもたちに育ってほしいと思います。ご家庭でも、ぜひ実践させてください。
朝の読書
本年度から、朝の読書タイムを5分延ばして、8:05~8:20としました。どの学級も朝の準備が終わると、自分で本を選び、静かに読んでいます。よい本をたくさん読んで、心豊かな北小の子どもになってほしいです。
授業参観・PTA総会・懇談会
本日は、授業参観・PTA総会・学級懇談会がありました。多数の保護者の皆様の御参加をいただき、ありがとうございました。今年度も、PTA活動への御協力よろしくお願いします。
1年生 | 2年生 |
3年生 | 4年生 |
5年生 | 6年生 |
PTA総会 | 新役員の紹介 |
前PTA会長掲額式 | 学級懇談会(6年) |
1年生 給食スタート!
今日から、1年生は4時間授業。初めて学校で給食を食べました。
今日のメニューは、子どもたちの大好きなカレーライスです。4時間目を少し早めに切り上げ、他の学年より早く準備に入ります。ほとんどの子は、残さずに全部食べられたようです。片付けも、きちんと順番を守って、食器やゴミを片付けることができました。始めのうちは、時間がかかりますが、慣れてくると短い時間で準備や片付けができるようになるでしょう。
今日のメニューは、子どもたちの大好きなカレーライスです。4時間目を少し早めに切り上げ、他の学年より早く準備に入ります。ほとんどの子は、残さずに全部食べられたようです。片付けも、きちんと順番を守って、食器やゴミを片付けることができました。始めのうちは、時間がかかりますが、慣れてくると短い時間で準備や片付けができるようになるでしょう。
今日の様子
今日の「北っ子タイム(業間)」は、避難経路の確認を行いました。全校一斉の避難訓練ではありませんが、各クラスごとに、火災や地震が起きた時にどうすればいいか話し合い、「おかしも」の約束と避難経路を確認しました。 | 3時間目の授業中の、1年生の靴箱です。今朝まで、あっちこっちバラバラの方を向いていた靴が、かかとをきちんとそろえて綺麗に並んでいます。こうして1つ1つできることが増えていくのですね。これからがますます楽しみです。 |
6年生は、保健室で身体計測をしていました。5年生の時に比べ、身長も体重もずいぶん成長したのではないでしょうか。これから、ますます成長する時期です。卒業までにどれだけ伸びるか楽しみです。 | 今週の生活目標が廊下に掲示してあります。今週の目標は、「名札をつけよう」「持ち物に名前をつけよう」です。新年度になり学年が変わっていますので、御家庭でも確認してみてください。 |
入学式
今日は入学式でした。壬生北小に、かわいい1年生が20名入学しました。
ご入学おめでとうございます。満開の桜も1年生の入学を祝福しているかのようです。
先生方も、お兄さんお姉さんたちも、1年生の皆さんと早く仲良くなりたいと、わくわくしています。
これから6年間、壬生北小でたくさんの経験をして、健やかに成長してくださいね。
ご入学おめでとうございます。満開の桜も1年生の入学を祝福しているかのようです。
先生方も、お兄さんお姉さんたちも、1年生の皆さんと早く仲良くなりたいと、わくわくしています。
これから6年間、壬生北小でたくさんの経験をして、健やかに成長してくださいね。
給食スタート!
今日から新年度の給食がスタートしました。ランチルームでみんなで食べる給食は、北小の特色のひとつになっています。子どもたちも、久しぶりの給食にウキウキしているようでした。
新年度になり、調理室のスタッフも異動がありました。小太刀さん、平木さん、朝日さんから、御挨拶をいただきました。調理員さんたちも、子どもたちがおいしく食べる姿を見るのがとても楽しみだそうです。
本日のメニューは、「手作り赤飯、ごま塩、鶏肉の唐揚げ、茎わかめのきんぴら、かんぴょうと壬生菜の卵とじ、牛乳」です。壬生町の特産物を生かした、子どもたちにも人気のメニューです。
子どもたちはもちろん、先生方もおいしくいただきました。調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
新年度になり、調理室のスタッフも異動がありました。小太刀さん、平木さん、朝日さんから、御挨拶をいただきました。調理員さんたちも、子どもたちがおいしく食べる姿を見るのがとても楽しみだそうです。
本日のメニューは、「手作り赤飯、ごま塩、鶏肉の唐揚げ、茎わかめのきんぴら、かんぴょうと壬生菜の卵とじ、牛乳」です。壬生町の特産物を生かした、子どもたちにも人気のメニューです。
子どもたちはもちろん、先生方もおいしくいただきました。調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
平成29年度学校経営計画
新任式・始業式
今日から、いよいよ新学期。満開を迎えた校庭の桜も、子どもたちの登校を喜んでいるようです。
1時間目は、体育館で新任式と始業式を行いました。まずは、新しく北小に転入された4名の先生方の紹介とごあいさつがありました。
始業式では、校長先生から今年1年「3つの『あ』」をがんばってくださいというお話がありました。さて、「3つの『あ』」とは何でしょう?ぜひ、御子様に聞いてみてください。 その後、担任発表、職員紹介がありました。
各学年の代表児童9名から、新しい学年でがんばりたいことについて発表がありました。みんな、しっかりと目標を持ち、堂々と発表することができました。
新学期スタートの記念に、桜をバックにクラスの集合写真を撮りました。
1時間目は、体育館で新任式と始業式を行いました。まずは、新しく北小に転入された4名の先生方の紹介とごあいさつがありました。
始業式では、校長先生から今年1年「3つの『あ』」をがんばってくださいというお話がありました。さて、「3つの『あ』」とは何でしょう?ぜひ、御子様に聞いてみてください。 その後、担任発表、職員紹介がありました。
各学年の代表児童9名から、新しい学年でがんばりたいことについて発表がありました。みんな、しっかりと目標を持ち、堂々と発表することができました。
新学期スタートの記念に、桜をバックにクラスの集合写真を撮りました。