活動の様子(H30)
1年生 はじめての給食
1年生が北小ではじめて給食を食べました。

北小では、広いランチルームで全学年がいっしょに給食を食べます。

1年生は、ほかの学年より一足先にランチルームに来て、配膳の仕方などを学びます。


今日のメニューは子どもたちが大好きなカレーです。片付けもちゃんと自分たちで行います。

給食が終わったら、今日は4時間で下校です。明日も元気いっぱい学校に来てくださいね。
北小では、広いランチルームで全学年がいっしょに給食を食べます。
1年生は、ほかの学年より一足先にランチルームに来て、配膳の仕方などを学びます。
今日のメニューは子どもたちが大好きなカレーです。片付けもちゃんと自分たちで行います。
給食が終わったら、今日は4時間で下校です。明日も元気いっぱい学校に来てくださいね。
入学式
入学式を行いました。13名のかわいい1年生が今日から北小の仲間入りです。
校長先生からは、ピカピカの1年生に向けて「かっこいい1年生になってください。かっこいい1年生になるために、『あいさつ』『話をよく聞く』『よく遊ぶ』の3つをがんばりましょう。」とのお話がありました
新入生が心身共に健やかに成長できるよう、壬生北小職員一同、力を合わせて支援していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。





校長先生からは、ピカピカの1年生に向けて「かっこいい1年生になってください。かっこいい1年生になるために、『あいさつ』『話をよく聞く』『よく遊ぶ』の3つをがんばりましょう。」とのお話がありました
新入生が心身共に健やかに成長できるよう、壬生北小職員一同、力を合わせて支援していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
新任式・始業式
いよいよ壬生北小の平成30年度がスタートしました。
始めに新任式を行い、子年度新たに壬生北小に転入された先生方をお迎えしました。転入された先生方を御紹介します。どうぞよろしくお願いします。
・校長 飯野 徳子(いいの のりこ)先生 【藤井小学校より】
・教頭 安野 潤(あんの じゅん)先生 【壬生小学校より】
・教諭 河野 遥(こうの はるか)先生 【新規採用】
・養護教諭 飯塚 希(いいづか のぞみ)先生 【藤井小学校より】
・講師 中田 明美(なかた あけみ)先生 【小山市立若木小学校より】
・ALT アントニー・カロタ先生【USAより】(月・金曜日のみ勤務)
続いて、第1学期の始業式を行いました。校長先生からは、本校の「目指す子ども像」についてお話がありました。本校の「目指す子ども像」は「心豊かで思いやりのある子ども」「よく考えてやりとげる子ども」「じょうぶでたくましい子ども」の3つです。子どもたちが、この「目指す子ども像」に日々近づいていけるよう、本校職員一丸となって応援していきたいと思いますので、本年度も引き続き、御理解御協力をお願いいたします。
そして、子どもたちお待ちかねの「担任発表」がありました。子どもたちの予想していたものと違っていたのか、発表後はざわめきが起こりましたが、担任が分かって子どもたちも一安心したことでしょう。新しい担任の先生と一緒に、いいクラスになるよう頑張ってほしいと思います。
| 1年 片山由美子(かたやまゆみこ) 2年 河野遥(こうのはるか) 3年 牧野太一(まきのたいち) 4年 佐怒賀筑美(さぬかつくみ) 5年 吉澤麻衣(よしざわまい) 6年 福田崇(ふくだたかし) ゆりのき1組 佐藤明美(さとうあけみ) ゆりのき2組 加藤浩子(かとうひろこ) |