日誌

2018年10月の記事一覧

2年生 社会見学

4日(木)、2年生がなかがわ水遊園に社会見学に行ってきました。水族館やバックヤードを見学したり、工作したりと内容が盛りだくさんでした。自然と触れ合い、魚などのことを知る貴重な機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

今週から教育相談週間

今週から教育相談を業間と昼休みに実施しています。担任が児童から生活、学習面について、じっくり話を聞ける時間になります。子供たちが自分に自信を持って生き生きと生活できるよう、傾聴や賞賛を大切にし、自己有用感を高めていきます。


 

 

  

2学期 家庭科支援ボランティア活動スタート

2日(火)、5年生の家庭科(ミシン)の授業に、家庭科支援ボランティアの皆さんが来て、担任だけでは目が届かないところを指導してくださいました。ボランティアの皆さんには、10月末まで全16時間5・6年生の家庭科の時間に御支援していただく予定です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

1年生 社会見学

2日(火)、1年生が宇都宮動物園へ社会見学に行ってきました。午前中は、動物にえさやりをしたり、動物と触れ合ったりしました。また、昼食後には、遊園地で班ごとに乗り物に乗ったり、ワンワンショーを見学したりして過ごしました。子供たちは楽しい1日を過ごせたようです。