日誌

2018年4月の記事一覧

1年生 みんな元気です

先週は、1年生は3校時で下校でした。返事の仕方や挨拶の練習をしたり、学習の決まりを学んだりととても頑張りました。今週から4時間授業となります。小学校生活最初の給食の時間も今日から始まります。今週も元気に登校してほしいと思います。お迎え当番の保護者の皆様、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

1年生 笑顔で登校

昨日は1年生にとって登校班での初めての登校。班長さんに優しく声を掛けられながら、元気いっぱい笑顔で登校していました。また、登校後は、親切な上級生に手伝ってもらいながら、学習の準備を整えていました。

 

 

 

 

 

 

 

入学式 笑顔いっぱい1年生

11日(水)、68名の1年生が壬生東小学校に入学しました。少し緊張した様子も見られましたが、元気に自己紹介ができて、笑顔いっぱいかわいい1年生でした。上級生も大きな声で歌い、素晴らしい参加態度でした。明日から、ピカピカの1年生に優しく、親切にしてくれると思います。職員も温かく分かりやすく教えます。

 

昼活動はクラス共遊

昨日の「昼活」は、クラスの共遊の時間でした。「昼活」とは、清掃がないロングの昼休みの活動のことです。なかよし班(1年~6年までのたてわり班)の活動や集会活動などを予定しています。第1回目の今回は、「クラスの友達と仲良くなろう」をスローガンに、各クラスごとにドッジボールや鬼ごっこなどでたっぷりと遊びました。強い風が吹いていましたが、友達や先生と外遊びで楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

子供たちの笑顔を見に来てください

「子供たちの頑張っている姿を見てみたい。」「我が子の授業中の様子が気になる。」「子供たちの活動を応援したい。」などといった保護者の皆様のために、多くの教育活動について御案内いたしますので、お気軽に子供たちの様子を参観にいらしてください。1学期の学校開放一覧を次のとおりまとめましたので御覧ください。
 ※参観される際は事前に連絡帳などにより担任までお知らせください。

1学期の案内「子供たちの笑顔を見に来てください」.pdf