日誌

ブログ(H29)

4年生 空気の性質

4年生が理科の授業で、空気鉄砲を使って楽しそうに空気の性質を確かめる活動をしていました。空気鉄砲から弾を発射させると、ポンポンといい音が出ていました。みんな生き生きと活動していました。

 

 

 

3年生 社会見学

6日(金)、3年生が益子町と栃木市へ社会見学に行ってきました。参加した児童全員が元気に活動に取り組むことができました。午前中は、益子焼き見学で、登り窯やろくろを回しているところを見学したり、手びねりの体験をしたりしました。午後は、栃木市の製菓の工場で、お煎餅を作っている様子を見学しました。工場で働いている方と同じように、髪の毛と耳を帽子の中に入れ、見学コースに出発。お煎餅を作る機械を間近に見ることができました。見学コースの終わりの頃には、出来上がったばかりの温かいお煎餅の試食もさせていただきました。帰る時には、お土産まで頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合唱部 わんぱく歌のステージで披露

7日(土)、とちぎわんぱく公園で開催しているグリーンフェスタ「わんぱく歌のステージ」において、合唱部の子供たちが息の合ったハーモニーを来場者に聴かせてくれました。また、2年生が作成したきれいな花飾りが沿道に展示されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

    

来週はなかよし全校遠足

先週の昼活動の時間はなかよし集会でした。なかよし班ごとに仲良く遊びながら、班の仲間同士で交流を深めることができたようです。来週のなかよし全校遠足でも仲間と協力して、他の学年の児童とも笑顔で仲良く活動してくれることでしょう。

 

 

 

 

1年生 社会見学

6日(金)、1年生が宇都宮動物園へ社会見学に行ってきました。午前中は、動物に餌やりをしたり、動物と触れ合ったりしました。また、昼食後には、遊園地で班ごとに乗り物に乗ったり、ワンワンショーを見学したりして過ごしました。子供たちは楽しい1日を過ごせたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会見学

5日(木)、4年生が日光へ社会見学に行ってきました。午前中は東照宮を班別行動で見学し、世界遺産に指定されている日光の建造物を見てきました。午後は、日光彫体験を行い、お盆に自分で選んだデザインですてきな作品を完成することができました。日光の歴史や伝統工芸に触れる貴重な1日になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

6年生 社会見学

5日(木)、6年生は、東京へ社会見学に行きました。午前中は、参議院特別体験プログラムに参加し、法律がどのようにできるかを疑似体験しました。文部科学大臣や議員などの役になって意見を述べたり、賛成・反対を押しボタンで投票したりして、貴重な体験をすることができました。その後、参議院の本会議場や御休所、中央塔広間の伊藤博文・板垣退助・大隈重信の像などを見学し、国会を肌で感じることができました。その後、愛情たっぷりのお弁当を上野公園でおいしく頂き、午後は国立科学博物館をグループごとに見学しました。恐竜の化石や動物の剥製、植物や昆虫、鉱物の標本など、不断なかなか見ることのできない貴重な展示を見ることができ、科学の素晴らしさに触れることができました。たいへん有意義な1日になりました。

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期 家庭科支援ボランティア活動スタート

5日(木)、5年生の家庭科(ミシン)の授業に、家庭科支援ボランティアの皆さんが来て、担任だけでは目が届きにくいところまで指導してくださいました。ボランティアの皆さんには、10月末まで全16時間御支援していただく予定です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

5年生 社会見学

3日(火)、5年生が社会見学でツインリンクもてぎと日産自動車栃木工場に行ってきました。午前中は、自動車やバイクの博物館見学とピット体験。午後は工場見学を通して、自動車が出来上がるまでの製造工程や様々な工夫などを学習してきました。1日たっぷり自動車について学ぶことができ、子供たちは大満足の様子でした。詳しくは、お子さんからお聴きください。