日誌

ブログR02

来週はなわとびチャレンジ

来週月曜日からなわとびチャレンジが始まります。なわとびチャレンジは、外で体を動かすことの楽しさを味わったり、ペア学級との交流活動を楽しんだりすることを通して、子供たちの豊かな心を育むことをねらいとしています。今年は残念ながら新型コロナウィルス感染症対策として、長縄跳びは実施できませんが、短縄跳びの検定やリズム縄跳びにチャレンジします。昼休みには、なわとびチャレンジに向けて、運動委員の子供たちが熱心に練習する姿が見られました。御家庭でも励ましの言葉を掛けてください。

 

 

 

 

  

なかよし清掃

今年から清掃ボランティア「きれいにし隊の皆さん」の方々も加わり、毎日きれいな環境で教育活動が行えています。子供たちは、全学年児童縦割り班(なかよし班)を編成して、班ごとに決められた分担場所を清掃しています。自分たちの学校は自分たちの手できれいにしようという心と、やり遂げたことを喜び合える態度を育てています。

 

 

 

 

 

 

 

 

オンライン授業接続テスト

 国の緊急事態宣言も発令され、オンライン授業の必要性も高まってきております。新型コロナウィルス感染拡大に伴う学校臨時休業等に備え、本校では11月28日(土)に土曜授業としてweb会議ソフトZoom(ズーム)によるオンライン授業を実施しました。今回は、平日でも不具合なく利用できるTeams(チームス)によるオンライン授業接続テストを下記のとおり実施いたします。
 つきましては、1月28日(木)と29日(金)にタブレットを児童が家に持ち帰りますので、Teams(チームス)によるオンライン授業に接続できるか御確認をお願いいたします。17時00分~18時までの時間帯でオンライン授業に接続できるようにしておきますので、接続後、担任と挨拶を交わして終了としてください。

                  記

1 タブレット持ち帰り日  4・5・6年 ひまわり 令和3年1月28日(木)
                                     1・2・3年      令和3年1月29日(金)

2 オンライン授業接続確認時間  17:00~18:00

3 その他
 (1) Teams(チームス)による接続確認の仕方については、町教育委員会のホームページ
   に解説動画が掲載されていますので御確認ください。
 (2) タブレットは、フル充電の状態でランドセルに入れて持ち帰らせます。確認後は、
   2月1日(月)までに学校に持たせてください。


今週は給食週間

今週は給食週間です。ポスターや標語、かるたなど校内作品展を行ったり、給食集会を行ったりと盛りだくさんの一週間です。給食の献立にも工夫が見られ、18日(月)は、給食の始まりメニューとして、セルフおにぎり、さけの塩焼き、たくあん、うめぼし、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳が献立でした。子供たちは自分でにぎったおにぎりを笑顔いっぱい食べていました。今日は、壬生町のメニューです。

 

 

 

 

  

保護者の皆様へ

 いつもお世話になっております。御承知のことと存じますが、過日、栃木県において緊急事態宣言が発令されました。感染リスクを最大限に避ける行動を求められていることから、1月28日29日予定されていた授業参観及び学級懇談会、育成会長会議、地域安全会議を中止させていただきます。東っ子の学びの様子を参観していただけないことは誠に残念ではありますが御理解の程どうぞよろしくお願いします。なお、お子様の学校生活等に関して御心配の点がありましたら、学級担任まで御連絡ください。育成会長の皆様には、後日関係資料を送付させていただきます。資料に関する問い合わせは、教頭まで御連絡ください。
 なお、28日29日にオンライン授業の接続テストを予定しています。御理解と御協力をお願いします。