3年 食育の授業
7月17日(水)4校時に、3年生の食育の授業がありました。本校の栄養士の指導のもと、「すききらいしないで、食べましょう」というテーマで「食」についての学習をしました。
始めに食品には、3つの働きがあるということを学びました。「おもに体をつくるもの」「おもに体を動かすエネルギーとなるもの」「おもに体の調子を整えるもの」ということで、毎日の給食で給食委員から発表されるものと同じでした。今日の献立に使われている食品を3つの働きに分けてみました。すると、3つの働きのある食品がバランスよく入っていることが分かりました。
栄養士の先生からは、3つの働きのある食品をきちんとバランスよく食べること。生きた命をもらって食べているので、残さないで食べてほしいとの話がありました。この日の給食は「夏野菜カレー」でした。
始めに食品には、3つの働きがあるということを学びました。「おもに体をつくるもの」「おもに体を動かすエネルギーとなるもの」「おもに体の調子を整えるもの」ということで、毎日の給食で給食委員から発表されるものと同じでした。今日の献立に使われている食品を3つの働きに分けてみました。すると、3つの働きのある食品がバランスよく入っていることが分かりました。
栄養士の先生からは、3つの働きのある食品をきちんとバランスよく食べること。生きた命をもらって食べているので、残さないで食べてほしいとの話がありました。この日の給食は「夏野菜カレー」でした。