日誌

2024年6月の記事一覧

通学路除草 廃品回収 

PTAによる第1回廃品回収を6月2日(日)に行いました。多くの保護者の皆さんが参加してくださり、早めに終わることができました。また、本部役員と環境部が早朝より通学路除草をして、その後ポンプ小屋清掃までしてくださいました。おかげさまで通学路がきれいになり子ども達が安全に登下校できます。

 

 

朝早くからありがとうございました。

廃品回収ではペットボトル22,670本を回収しました。収益については後日お知らせします。

0

プール開き

いよいよプールの季節になりました。先週全校でプール清掃を行い、とてもきれいなプールになりました。

 

午前中は太陽が顔を出し、プールの水面がキラキラしていました。

まるでどこかのリゾート地みたいではありませんか?

こんな素敵な環境でプールの授業ができるなんて羽生田小学校はいいですね。

0

花苗植え

環境委員会が中心となって全校児童で花苗植えをしました。わんぱく班ごとに6年生が下級生に教えながら上手に植えました。

  

  

  

 

環境委員の皆さん、ごくろうさまでした。       花壇にはこんな感じで植えました。これ、読めますか?

正解は

「羽生田小」です笑う 6年生のアイデアで作りました。お花が大きくなるとよりわかりやすくなります。

0