日誌

論語検定週間

先週は論語週間、今週は、論語検定週間です。

自分の学年の論語を暗唱できれば認定証、自分の学年までの論語を暗唱すれば合格証、18編すべて暗唱できれば達人証をもらえます。ただし、6年生ですでに達人証をもらった子は、18編から自分の好きな論語を2編選んで暗誦し、その意味と好きな理由を言います。

今日は、5,6年生の日でした。どの子も一生懸命覚えた論語を暗唱し、たくさんの子が達人証をもらうことができました。

   

羽生田小では、1年生から論語検定をしています。6年生は6年間論語検定を受けました。ほとんどの子が達人証です。どんなことでも続けておこなっていくことはとても大切なことだと感じます。「継続は力なり」です。

また、6年生は、自分の好きな論語を暗唱して、その意味と好きな理由を言いました。自分なりに論語の意味を解釈し、論語を通じて自分の生き方を考える姿はさすが羽生田小学校の6年生です。