田植えをしました
5月8日(金)
羽生田小学校恒例の全校児童による田植えを行いました。 ご指導してくださったのは「ゆめ・はにしの里協議会」の皆様です。
初夏を思わせる日差しとさわやかな風の中、ひんやりとした田んぼの水を感じながら、楽しく一生懸命に田植えをしました。児童と職員と保護者が協力し合いながらの約1時間の作業でした。1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後の田植えでしたが、全員が秋の実りに思いを込めて、ていねいに苗を植えていきました。
| 川島会長さんのお話 | 植え方のポイントは・・ | 
| 田植え開始 | アドバイスいただきました | 
| 真剣です | 1年生もかんばっています | 
| 保護者のお手伝い | ていねいに・・・ | 
| うわっ、深い! | 泥だらけの児童も・・ | 
| がんばりました | もうすぐ終了 |