平成29年度
生き物調査 6月17日(土)
素晴らしい天候の中、羽生田地区にある排水路落差口にて生き物調査を行いました。今年で10年目を迎え、20回目になるそうです。様々な魚、貝類、昆虫類を採取することができました。環境カウンセラー中垣先生からたくさんのことを学びました。中でもカエルに催眠術をかけ、動かなくなるのは子どもたちはびっくりでした。カエルにも触れるようになりました。
夢・はにしの里協議会の皆さんの事前の準備、当日の運営など大変お世話になりました。子どもたちは楽しく生き物調査を行うことができました。
夢・はにしの里協議会の皆さんの事前の準備、当日の運営など大変お世話になりました。子どもたちは楽しく生き物調査を行うことができました。
町陸上記録会 6月7日(水)
さわやかな天候の中、町陸上記録会が実施されました。約1カ月の練習の成果を発揮することができました。また、ミニ駅伝などをとおして、子どもたちの交流もでき、素晴らしい記録会になりました。保護者の皆様のご声援にも感謝申し上げます。
心肺蘇生法研修会 6月7日(水)
今年度は、職員、保護者に加えて、子どもたちも研修に参加しました。心臓マッサージやAEDについて知っていることによって、自然災害等で万が一に生かせることができるようにと考えました。子どもたちから、「体験できてよかった。」「たくさんのことが勉強になった。」などの感想がありました。
5.30運動 5月31日(水)
5月30日は5.30(ごみゼロ)運動の日と呼ばれ、全国的に街のクリーン活動が行われる日です。羽生田小では、スマイル委員会(児童会活動)の提案で31日の一斉下校時に通学路のごみを拾うことにしました。地域貢献の活動の一環として取り組みました。ごみはあまりなくてよかったですが、みんなとても一生懸命に活動しました。
プール清掃 5月29日(月)
先週は雨が多く、延期になっていたプール清掃を行いました。低学年プール、25メートルプール、トイレ、更衣室の清掃を子どもたちと職員で行いました。6月12日はプール開きです。きれいになったプールで、今年もたくさん泳げるようにみんな頑張りましょう。
廃品回収 お世話になりました。5月28日(日)
好天に恵まれ、PTAの環境部長さんを中心に廃品回収を行うことができました。早朝からの回収では、保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝いたします。ペットボトルやアルミ缶もつぶしてあり、きれいに洗ってあったので、回収しやすかったです。保護者、地域の皆様、児童、職員が1つになって行う行事の一つであり、羽生田小の伝統です。
収益は、PTA活動、児童のために有効に使わせていただきます。
お知らせ
アルミ缶の中で、ふたの付いているコーヒー飲料があり、ふたをどうするか困っていましたが、回収業者より回答がありました。
中がきれいになっていれば、ふたをしたまま つぶさないで よいそうです。次回の回収からご協力お願いします。
収益は、PTA活動、児童のために有効に使わせていただきます。
お知らせ
アルミ缶の中で、ふたの付いているコーヒー飲料があり、ふたをどうするか困っていましたが、回収業者より回答がありました。
中がきれいになっていれば、ふたをしたまま つぶさないで よいそうです。次回の回収からご協力お願いします。
思い出の修学旅行 5月18日(木)・19日(金)
6年生がとても楽しみにしていた修学旅行。歴史ある鎌倉、キッザニアでの仕事体験など、6年生として、人として大きく成長することができた2日間でした。
1日目 鎌倉市内観光 横浜中華街・山下公園散策
いよいよ見学開始 高徳院
大仏の中で カレーの専門店で「大人の味!」
鶴岡八幡宮にて 報国寺にて
中華街 うわさの小籠包 中華飯店にて
2日目 山下公園 朝の散歩(バラ園にて)
キッザニアでの仕事体験
帰路 特急スペーシアにて
1日目 鎌倉市内観光 横浜中華街・山下公園散策
いよいよ見学開始 高徳院
大仏の中で カレーの専門店で「大人の味!」
鶴岡八幡宮にて 報国寺にて
中華街 うわさの小籠包 中華飯店にて
2日目 山下公園 朝の散歩(バラ園にて)
キッザニアでの仕事体験
帰路 特急スペーシアにて
交通安全教室 5月16日(火)
壬生町暮らし安心係の職員の方、交通安全母の会の皆様を講師に交通安全教室を実施しました。羽生田周辺の道路の写真を使って自作のクイズを作ってくださいました。横断歩道の渡り方や自転車の乗り方など分かりやすく教えていただきました。また、バルーンアートで犬や剣を作り、母の会の皆さんと交流をすることもできました。
田植え 5月9日(火)
夢はにしの里協議会の皆様のご支援をいただき、田植えを行いました。
校長先生から「米一粒、汗一粒」の言葉を通して、お米ができるまでにはたくさんの苦労があることについてお話がありました。夢はにしの里協議会の方から、苗の植え方を教えたいただきました。
秋にたくさん収穫ができますように。ちょっぴり汚れながらも頑張りました。
校長先生から「米一粒、汗一粒」の言葉を通して、お米ができるまでにはたくさんの苦労があることについてお話がありました。夢はにしの里協議会の方から、苗の植え方を教えたいただきました。
秋にたくさん収穫ができますように。ちょっぴり汚れながらも頑張りました。
全校遠足 5月1日(月)
心配された天候ですが、わんぱく班で、全員元気に動物を見て、乗り物に乗ることができました。事前に色々と計画した成果が発揮された遠足でした。