日誌

6年生に租税教室(社会科)

今年度も、商工会の方々が来校してくださり、6年生を対象に学習をしてくださいました。

税金はどのように使われているかなどを、クイズを用いたりイラストでわかりやすく説明したりと、児童の身近なものに感じさせようと、進めてくださいました。
児童皆、自分も税金のおかげで生活できていることを知り驚き、またその施設などは大切に使っていきたいという感想を持ちました。

 

  

  

 

 最後には、1億円のコピーの束を触って終了しました。