ブログ

令和4年度校長瓦版

セルフおにぎり最高

今週は給食週間です。火曜日は、明治22年の日本で初めての給食を再現してたセルフおにぎりが献立でした。山形県の小学校で、この学校を建てたお坊さんが、貧しくてお弁当を持ってこられない子供のために昼食を出したのが給食の始まりとされています。ラップにご飯を包んで大きなおにぎりにして、笑顔いっぱい満足そうに食べていました。水曜日は神奈川県、木曜日は宮崎県、金曜日は群馬県の味めぐりが続きます。楽しみですね。

  

  

    

校内学力テストを実施

先週、校内学力テストを実施しました。これまでの学習で身に付いたことを確かめ、習得が不十分な内容を今後補っていくことが目的です。実施した教科は、1・2年生は国語・算数、3~6年生は国語・算数・理科です。どの学年の児童も真剣に取り組んでいました。

  

   

給食週間がスタート

1月23日(月)~27日(金)の1週間は給食週間です。給食についての正しい理解や望ましい食事マナーを身に付けさせたり、給食に携わる方々への感謝の気持ちを育てたりするために行っています。今週は、日本味めぐりとして全国各地の料理が給食に出たり、みんなで作成した楽しい給食カルタを掲示したりして興味・関心を持たせていきます。

1月23日(月) 秋田県の料理 ・はたはたのからあげ ・きりたんぽ汁

今日の給食は「初めての給食」がテーマです。献立は「セルフおにぎり、のり、シャケの塩焼き、つけもの、わかめとじゃがいもの味噌汁、牛乳」です。楽しみですね。

   

3年生 クラブ活動は楽しそう

19日(木)の6校時、3年生がクラブ見学を行いました。クラブ見学(体験も用意してくれました)は、4年生になってクラブ活動を選択するための参考にする機会として、毎年この時期に実施しています。3つのクラブ活動を真剣に見学する子供たちの姿が印象的でした。

  

  

  

  

  

  

  

  

今週は教育相談週間

今週から来週の月曜日まで、業間の藤井っ子タイムの時間に教育相談を実施しています。担任が児童から生活、学習面について、じっくり話を聞ける時間になります。子供たちが自分に自信を持って生き生きと生活できるよう、傾聴や賞賛を大切にし、自己有用感を高めていきます。