過去ブログ

2014年12月の記事一覧

自校炊飯 6年3組

今日は6年3組が自校炊飯でした。今日のメニューはご飯、鯖の味噌煮、かわりきんぴら、ニラとかんぴょうのすまし汁、牛乳でした。ご飯、ごぼう、にら、かんぴょう、にんじんは壬生で取れた物です。今日で全クラス1回目の自校炊飯が終わりました。来週は2回目があります。今日も美味しくいただきました。

 
 
 
 

調理実習 5年2組

今日も調理室からいい臭いがしてきました。今日は5年2組がご飯と味噌汁を作りました。鰹節や煮干し、昆布で出汁をとり美味しい味噌汁ができました。ご飯は軟らかかったり、焦げができたり苦戦していたようです。

 
 
 
 

駅伝大会練習

12月6日(土)に、町陸上競技場で高橋尚子さんを招いて壬生町小学生駅伝チームが練習をしました。本校では、6年生の加藤さん、5年生の茂木さん、藤本さん、髙橋さんが1月25日の本番に向け練習に励んでいます。皆さんの活躍を睦小全員で応援しています。

 
 

調理実習 6年1組

調理室からいい臭いがしてきました。今日は6年1組が調理実習でした。ジャーマンポテト、粉ふきいも、ポテトサラダなど、ジャガイモを使った料理をしました。6年生最後の調理実習、楽しく、手際よく、美味しくできました。

 
 
 
 
 

自校炊飯 6年2組

今日は6年2組が自校炊飯でした。メニューは、ご飯、おでん、もやしと豚肉の炒め物、リンゴ、牛乳でした。6年生になるとご飯のよそり方、配膳などもとても上手でスムーズです。今日も美味しくいただきました。