過去ブログ(H24~H26)
第1回避難訓練
本年度初めての避難訓練が行われました。
1年生も入学し、教室も変わったところなので、避難経路の確認が主な目的となりましたが、
どの子も緊張感をもって短時間で避難することができました。
実際の避難時は、自分の命は自分で守る判断力が大切になりますね。
1年生も入学し、教室も変わったところなので、避難経路の確認が主な目的となりましたが、
どの子も緊張感をもって短時間で避難することができました。
実際の避難時は、自分の命は自分で守る判断力が大切になりますね。
花吹雪・・・6年生ボランティアが活躍
校庭をきれいに彩ってくれたサクラも散り時を迎えました。
今朝は、散ったサクラの花びら清掃に、6年生のボランティアが活躍してくれました。
今朝は、散ったサクラの花びら清掃に、6年生のボランティアが活躍してくれました。
こうつうのきまりをまもろう(1・2年生)
町総務課消防交通係の福田さんにお越しいただき、1・2年生が、横断歩道のわたり方を中心とした交通安全について学習しました。
小さい1年生は、元気に手をあげて、運転手さんに目立つようにしてほしいと思います。
小さい1年生は、元気に手をあげて、運転手さんに目立つようにしてほしいと思います。
南犬飼中学区児童生徒指導研修会
児童指導の研修と情報交換を目的に、小学校4校と南犬飼中の児童生徒指導主任が集まる会です。
本年度第1回目の会議が、本校で行われました。話し合いの前に、6年生の音楽と体育の授業(5校時)を
皆さんで参観しました。
6年1組 音楽の授業
本年度第1回目の会議が、本校で行われました。話し合いの前に、6年生の音楽と体育の授業(5校時)を
皆さんで参観しました。
6年1組 音楽の授業
初めてのお着替え・・1年生
1年生の教室に行ってみると、体育着に着替えていました。
体育着の前・後ろが逆になってしまった子もいましたが、脱いだ物はきちんと
たたんで袋に入れていました。
校章のある方が前ですよ 脱いだ服は袋に入れます
体育着の前・後ろが逆になってしまった子もいましたが、脱いだ物はきちんと
たたんで袋に入れていました。
校章のある方が前ですよ 脱いだ服は袋に入れます