過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

校長からの暗唱課題

今年度の校長からの暗唱課題は、あいさつの詩にしました。
休み時間になると、たくさんの子が暗唱を聞かせに来てくれます。今年の課題は簡単なので
すでに約3分の1の児童が合格しました。

  『あいさつ』

「おはよう」というと目がさめる
「いただきます」というとおなかがすく
「いってきます」というと元(げん)気(き)になる
「ありがとう」というときもちがいい
「ごめんなさい」というとほっとする
「おやすみなさい」というといいゆめみられる
 あいさつってうれしいな

      『あなたのあいさつで』

あなたのあいさつでうれしくなる人(ひと)が・・・。        
あなたのあいさつで元(げん)気(き)になる人(ひと)が・・・。
あなたのあいさつで幸(しあわ)せになる人(ひと)が・・・。

   きっとあらわれます。

   暗唱合格! 実践をがんばろうね!!


全校集会(校長講話・・2つの努力について)

今日の全校集会は、校長講話と表彰でした。
校長講話は、桑田真澄氏の2つの努力についての話でした。
○表の努力・・・・野球の練習
○裏の努力・・・・野球に関係ない努力(トイレ掃除、草むしり、靴揃え、元気な挨拶他)
裏の努力をすることで、ヒット性の打球が野手の正面に飛んだり、ホームラン性のあたりがファールになったりと不思議なことが起き、試合に勝てるようになったそうです。桑田氏は「目に見えないものも大切にしていきたい」と言っています。
本校で取り組んでいる靴揃えや挨拶が、桑田氏の話と結びついたのは、おもしろいと思いました。

 

    下都賀地区小学生バレー大会の表彰

5年生・・バイキング給食

いよいよ来週は、5年生の臨海自然教室です。
自然の家でも、栄養のバランスを考えた食事がしっかりとれるよう、練習の意味も含めて、栄養士と調理員がバイキング給食を用意してくれました。
豪華なメニューに驚きながら、何度もおかわりをして、お腹いっぱいになりました。

 
 
 

全校除草で学校がきれいになりました

2日(火)の第2校時に全校除草を行いました。昨年度は雨のため中止となりましたが、今年度は好天に恵まれ、学校内及び周辺の除草を全校児童で行うことができました。当日は、熱中症の予防に十分配慮しながら、各学年ごとに分担された場所を時間いっぱいまで活動することができました。学校周辺の除草については、六美北部自治会役員の皆様が子どもたちの安全を確保してくださいました。ありがとうございました。

 

         

アサガオ・ミニトマトが順調に生長

1・2年生がそれぞれ生活科で育てているアサガオとミニトマトが、順調に育っています。
アサガオは、大きな花が咲いてきました。また、ミニトマトは、おいしそうな色になってきています。
子どもたちが愛情をたっぷり注いだ成果だと思います。


 
                  1年生のアサガオ                                            2年生のミニトマト

こちらは、3年生がモンシロチョウに卵を産んでもらう
ために育てているキャベツです。学習に大いに
                 役立ちました。