過去ブログ

カテゴリ:6年生

修学旅行2日目

 晴天で、それほど暑くもなく修学旅行日和です。
 
                            朝食                                                        山下公園散策  
 
              自分だけのカップヌードル                     昼食バイキング(東京プリンスホテル) 
                                                             

修学旅行第1日

暑い中、全員元気に鎌倉を歩き、無事横浜のホテルに到着しました。横浜で、ほんの少し雨に降られました。

 
                        八幡宮                                                     グループで
 
                       小町通り                                                     大仏
 
                         シーバス                                                 夕食は中華街     

               ホテル到着、説明を聞く

(写真がやっと入りました)

6年生・・卒業奉仕作業

もうすぐ卒業を迎える6年生が、奉仕作業をしてくれました。
作業内容は、フェンスのペンキ塗りです。
錆びていたフェンスの枠が、きれいな緑色に変わりました。今日は1組、明日は2組が作業をしてくれます。
  
 

文化体験事業(現代舞踊)事前ワークショップ・・6年

7日、文化庁主催の「次世代を担う子どもの文化体験事業(巡回公演)」を本校で行なわれます。
今回は、現代舞踊です。その公演の中に、6年生数人も出演するところがあります。
事前のワークショップとして、劇団の人が、6年生にダンスの授業をしてくださいました。本番で、劇団員と一緒に代表の子がどんな舞台を見せてくれるか、今から楽しみです。
  
 
                                                                               自由に振り付けを考えて    
 

下地区理科研究発表会

21日に行われた下地区理科研究発表会で、本校の6年生4名が発表した「ヨウ素でんぷん反応は、本当に青紫色になるのか?」が、優秀賞に輝きました。発表内容、発表の態度が高く評価されての受賞です。