日誌

2017年3月の記事一覧

平成29年度 本校人事異動

以下の職員異動がありました。
    転退職者    転出先等     転入者    前任校等
鯉沼 博 教頭
坂入 弘子事務長
小野口裕介 先生
深作 巧  先生
栗田 雅樹 先生
秋元 夕莉 先生
佐藤千恵子 先生
山田 孝子調理員

退職
退職
市貝町小貝小
壬生小
栃木市栃木第五小
小山市下生井小
壬生小
安塚小

増渕 昌幸 教頭
加藤真希子 事務長
松本 一樹 先生
飯田 麻奈 先生
江田 大希 先生
松浦 理恵 先生
髙橋 智絵 先生
町田佳菜江 先生
小山市大谷北小
栃木市国府北小
小山市乙女小
下野市祇園小
新規採用
稲葉小
小山市穂積小
稲葉小
転退職者一同: 「保護者・地域の皆様、大変お世話になりました。皆様の御多幸・御健勝と
壬生東小学校のますますの発展をお祈りいたします。」

平成28年度修了式

平成28年度の修了式が行われ、学年代表児童に修了証と記念品が授与されました。自分の1年間を振り返り、学年学級や個人で頑張ったことは何かを考えました。修了式の後には、ALTのトム先生とのお別れ式を行いました。いつも笑顔で、楽しい授業をしてくださったトム先生、ありがとうございました。春休みは、4月に思い切りジャンプするための助走の時間にしてほしいと思います。地域・保護者の皆様、1年間大変お世話になりました。春休み中も、児童の見守りをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝のドリル活動

1年間、子供たちは、朝のドリル活動に熱心に取り組んできました。算数の基礎的な内容から発展的な内容まで、子供たちの進度に合わせた学習を行うことができました。新年度も充実した学習を展開していきたいと思います。

 

 

 

5年生 ジャガイモ植え

5年生が6年生の理科の学習で使うジャガイモの種植えを行いました。種芋を余り見る機会がなく、「これでジャガイモができるんだ」と興味津々な5年生。種芋の切った 部分に灰を付けて、芽を潰さないように心掛けながら植えていました。これで6年生の学習の準備は整いました。

 

 

 

 

 

昼活はクラス共遊

昨日は、天気にも恵まれ、今年度最後のクラス共遊の時間をたっぷりと持つことができました。クラスの友達が集まるまで、ペンキが塗られきれいになった鉄棒で逆上がりの練習をする姿も見られました。クラスごとに楽しい時間を過ごしたようです。