ブログ

避難訓練(竜巻)

 9月24日(水)2校時に竜巻を想定した避難訓練を行いました。事前指導として、竜巻の様子や被害の恐ろしさ、身の守り方について、動画を見て学びました。その後、実際に竜巻が近づいたことを想定して訓練をしました。児童は防災頭巾を被って、机を黒板側に寄せてシェルターを作り、机の下に体をもぐらせて避難しました。一番外側の児童は、ランドセルを背負い、ランドセルカバーを開けて頭を覆って身を守ります。どのクラスも、訓練の意味をよく理解し、すばやく落ち着いて避難することができました。