日誌

ブログ(H28)

朝のあいさつ運動スタート

今日から各学級によるあいさつ運動がスタートしました。今週は6年1組です。登校した順にあいさつ運動に加わり、元気なあいさつを呼びかけていました。家庭でも地域でも元気なあいさつができるようみんなで声をかけていきたいですね。





ポケットさん読み聞かせ

今日から「ポケットさん」の朝の読み聞かせがスタートしました。「ポケットさん」には、毎週月曜日に1・2年生の心を育む読み聞かせを行っていただきます。どうぞよろしくお願いします。







リコーダーって楽しいな

3校時、リコーダーの先生(ゲストティーチャー)をお迎えして、「3年リコーダー教室」が行われました。子どもたちは、リコーダーの演奏を聴いて、きれいな音色に感動していました。また、リコーダーの練習に熱心に取り組んでいました。





Nice to meet you. (はじめまして)

今日から英語学習・外国語活動がスタートしました。今年はALTのトム先生(トーマスアーウィン先生)と教員助手のイバ先生をお迎えして学習を進めていきます。今日はトム先生とのはじめての授業が行われました。







1年生お迎え当番ありがとうございます

今日も1年生は3校時で下校です。今日はあいさつの練習をしたり、学習のきまりを学んだりと1日とても頑張りました。明日も元気に登校してほしいと思います。お迎え当番の保護者の皆様、本当にありがとうございます。