日誌

プログ2019

第1回学校運営協議会開催

8日(水)、第1回学校運営協議会が行われました。協議会には、委員として校長を含めて7名の皆さんと事務局として教頭と教務主任が参加しました。この協議会は、学校と保護者、地域住民等とが互いに信頼を深め、一体となって学校運営の改善や児童の健全育成に取り組むことを目的としています。第1回は本校の子供たちの様子や学校の教育活動について、いろいろな立場から意見を出し合いました。子供たちが更に元気で明るく育ちますように、これからも学校と地域の連携を深めていきます。第2回の協議会は、6月12日(水)に開催予定です。


 

 

 

 

 

 

合唱練習、陸上練習 昨日からスタート

本校では、放課後の活動として希望者を対象に「合唱指導」と「陸上指導」を行っています。合唱部は10月に開催される県音楽祭出場に向けて活動が始まりました。また、陸上部は6月5日に開催される町陸上記録会に向けて約1か月間の活動となります。保護者の皆様、活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。


 

 

 

 

 

全校集会

今日、今年度初めての全校集会を行いました。校長先生のお話では、「令和」の誕生や意味について考えることができました。また、全校生で校歌を元気いっぱい歌う姿が見られました。6年生の運営委員による進行も堂々としていて立派でした。


 

 

 

 

 

明日から大型連休

保護者の皆様、家庭訪問では大変お世話になりました。さて、明日から連休が始まります。連休を前に学校でも安全な生活について指導していますが、御家庭でもお子さんとよく話し合われて無事故で規則正しい生活が送れますよう、御指導御協力をお願いします。

 次の内容について子供たちと話し合いました。
1 自転車はヘルメットをかぶり、交通ルールを守って乗る。
2 道路の横断に注意し、飛び出しは絶対にしない。
3 外出するときは「いつ、どこへ、誰と、何時頃帰宅する」などを家の人に伝える。
4 お金の無駄遣いをしない。(友達と貸し借りはしない。)
5 早寝・早起き・しっかり朝御飯、適度な運動、規則正しい生活を送る。
6 他人に迷惑を掛けないように、善悪の判断をして行動する。
7 誘拐等の事件に巻き込まれないよう気を付け、学区外へは大人の人と一緒に出掛ける。ゲームセンターなど子供だけにしない。誰もいない場所で一人では遊ばない。
8 火遊び、石投げなどの危険な遊びはしない。
9 川遊び・魚釣りは子供だけではしない。
10 地震が起きた場合には、倒れてくる物からすぐに離れ、安全な場所に避難する。
  
 緊急時に備えて、大きな地震が起きた際には、どのように対処するのかを各家庭でお子様を交えながら話し合っていただければと思います。



自転車練習スタート

6月7日(金)に行われる「交通安全子ども自転車大会」に向けての練習が今週からスタートしました。今年は町の代表として本校の児童がこの自転車大会に出場します。7名の児童がお互いに協力し合いながら笑顔で練習していました。