壬生小日誌(H24~H29)

2013年10月の記事一覧

福祉体験を行いました!!

10月21日に4年生は福祉体験活動を行いました。体験では、車いすやアイマスクを付けて体験するなど、体の不自由な方の大変さや、これから自分のできることを考えることができ、有意義な活動になりました。

 
 

しいたけ栽培が始まりました

『株式会社 北研』の方より、シイタケの菌床栽培について教えていただきました。

きのこに関するクイズや、シイタケの育て方の説明をしていただき、子どもたちは興味津津でした。

収穫を楽しみに、子どもたちは毎朝の水やりをしています。


 
 

避難訓練を実施しました

予告なしで、巨大地震を想定して避難訓練を実施しました。

清掃終了3分前、地震発生。清掃場所で近くの机の下に入ったり、ガラス窓から離れるなど、自分の身を守るための行動をとることができました。その後、停電を想定して、清掃班のみんなで校庭中央に避難しました。

いつどこで地震などの災害が起こるか分かりません。児童が、自分の命を守るため、自分で考え、判断して、行動できる力を養っておくことが大切です。

 
 

はじめての なかよし遠足

なかよし遠足に行ってきました!午前中は、なかよし班で行動し、いろいろなゲームに挑戦しました。1年生も、たくさんのお兄さん、お姉さんに助けてもらいながら一生懸命がんばりました。代表委員のお兄さんお姉さん達が考えた、ユニークなゲームにみんな夢中になりました。お昼は美味しいお弁当も、おやつもなかよし班のみんなで食べました。天気がよくて、とても気持ちよかったです。午後は、全校生徒みんなで「台風の目」をやりました。それぞれの班が力を合わせて楽しみました。壬生小としても、初めての試みでしたが、大成功に終わりました。また、ひとつ、楽しい思い出ができましたね。
   

5年生 打楽器って楽しい!

古澤先生をお迎えして打楽器の演奏方法をくわしく教えていただいています。

マレットの持ち方や打つときの姿勢、息の合わせ方など大切なことがたくさんあることがわかりました。

先生の手元を見つめる表情もいつになく真剣です。「難しいところもあるけれど楽しい」

初めてのマリンバやグロッケンに挑戦した子ども達からそんな声がたくさん聞こえてきました。

学習発表会でもその成果を披露できそうです。