日誌

6年生

【6年生】修学旅行に行ってまいりました!

 5月18日、19日の2日間、私たち6年生は修学旅行に行ってまいりました。

 出発式では早朝の集合にも関わらずこの日を待ちわびたと言わんばかりに、きらきらした笑顔で臨む子供たち。お世話になった家族や先生に「行ってきます!」とあいさつしバスに乗り込みました。1日目はまずは野口英世記念館へ。事前学習で野口英世さんのことを調べていきましたが、より詳しくその歴史や偉業について知ることができました。そして、五色沼へ向かいみんなでハイキング。自然が生んだ綺麗な景色に、約4kmの道のりもあっという間に感じました。

  

 ホテルでは、食事も部屋も豪華絢爛で大満足な子供たち。ルールやマナーもしっかりと守り、落ち着いて過ごすことができました。ホテルならではの面白い話もありましたので、ぜひおうちで聞いてあげてください。

   

 2日目は朝からくもり。雨が降らないことを願いつつ、だいや体験館へ。およそ100年前に作られたとされる日光東照宮の1/10サイズの模型を目の前に、東照宮にまつわる歴史についてお話を聞きました。木造漆塗りで精密に造られた模型を見ながら、細部にまで目を凝らしてその造りに感動する子供たち。最高の事前学習となりました。お昼ご飯は広い庭園でみんなで仲良く食べました。

  

 そこからポツポツと雨が降り、輪王寺に到着すると雨は本降りに。傘を差して雨の東照宮を楽しみました。

  

 

様々な体験を通し、友だちと協力し励まし合い、深い絆で結ばれた子供たち。

この成長を生かし、今後の学校生活も充実したものにしていきたいと思います。

【6年生】修学旅行の準備が着々と進んでいます。

 5月18日、19日に予定されている修学旅行の準備が着々と進んでいます。日程の確認に始まり、活動班、生活班を決めたり、めあてを話し合ったりと、子供たちは期待に胸を膨らませながら、友達と協力し合って準備しています。子供たちの主体性や協調性が育めるとても良い機会だと思います。

 

 保護者の皆様におかれましても、準備等のご協力ありがとうございます。子供たちが素敵な思い出を残せるように引率職員一同サポートしていきますので、引き続きご協力のほど宜しくお願いいたします。

【6年生】6年生が始まりました!

 4月10日月曜日 遂に令和5年度壬生小学校6年生がスタートしました!

   期待に胸を膨らませ、北校舎の昇降口へ向かう子供たち。いよいよ小学校最後の1年が始まるぞと、最高学年としてやる気に満ちた明るい表情で、どの学級も元気よく始めることができました。子供たちの笑顔溢れる1年になるよう、担任一同精一杯サポートしていきたいと思います。

  

 

 また、4月19日水曜日には授業参観と学級懇談会がありました。参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。子供たちの成長を間近で見ていただけて良かったです。また、懇談会では学級の様子や協力していただきたいことについてお話させていただきました。学校と家庭の両面からお子様を成長させていけたら幸いです。引き続きご協力のほど宜しくお願いいたします。

  

   

 

【6年生】薬物乱用防止教室がありました。

12月20日に学校薬剤師の先生をお招きし、薬物乱用防止について学習しました。

DVDを視聴し、使用すると自分の身体にどのような影響があるのか、自分の人生がどうなってしまうのか、

について考えることができました。

子供たちは真剣にメモを取り、意欲的に先生のお話を聞いていました。

   

   

また、薬物だけでなくたばこの恐ろしさについても教えて頂きました。

たばこは吸う人より、近くにいる人が吸う副流煙の方が身体によくない事を知ると、とても驚いた表情をしていました。

更に保健の授業でも知識を深め、子供たちがいつまでも心身ともに元気でいられるよう指導していきます。

【6年生】箏体験教室がありました。

12月15日に4名の講師の方をお招きして、箏の体験教室を行いました。

3年ぶりの体験教室を、子供たちもとても楽しみにしていました。

はじめに、尺八と箏による「さくら」、「春の海」の演奏を鑑賞しました。

綺麗な音色が体育館を包み、みんなの心を癒してくれました。

   

その後、各クラスで箏体験を行いました。

爪の付け方や弦の弾き方など全てが初めてで、戸惑うところもありましたが、さすが6年生。

こつを掴むとあっという間に上達し、伴奏に合わせて「さくら」を奏でていました。

貴重な体験をありがとうございました。