1年生
はじめての運動会!
2学期がはじまってから、毎日運動会の練習を頑張ってきました。
競技によって並び方が変わったり、ダンスの隊形移動をしたりと覚えることたくさんありましたが、毎日一生懸命練習しました。
当日は、大玉ころがしの時に雨が強くなってしまいましたが、雨にも負けず、チームで協力してゴールを目指しました。
ダンスでは、カチューシャやしっぽ、手袋をつけて、動物になりきって、元気いっぱい踊ることができました。
運動会を通して、ひとまわりもふたまわりも成長することができました。また、クラスの団結も強くなったと思います。ご支援・ご協力ありがとうございました。
競技によって並び方が変わったり、ダンスの隊形移動をしたりと覚えることたくさんありましたが、毎日一生懸命練習しました。
当日は、大玉ころがしの時に雨が強くなってしまいましたが、雨にも負けず、チームで協力してゴールを目指しました。
ダンスでは、カチューシャやしっぽ、手袋をつけて、動物になりきって、元気いっぱい踊ることができました。
運動会を通して、ひとまわりもふたまわりも成長することができました。また、クラスの団結も強くなったと思います。ご支援・ご協力ありがとうございました。
食育指導が行われました
一年生の授業で、栄養教諭による食育指導がおこなわれました。家から持ってきた苦手な野菜を中心に、色、形、匂い、触感などを体で感じ、野菜について調べました。そして、野菜を摂らないと体がどうなってしまうのか、栄養教諭のわかりやすい解説のついたデジタル紙芝居で学び、子どもたちもとても楽しそうに学習に励んでいました。
たとえ野菜が苦手であったとしても、食べなければ、目が悪くなったり、腸の調子が悪くなったりと、体に悪影響があることをしっかりと学んだので、苦手な子は少しでも野菜が食べられるようになりましょう。また、野菜が好きな子は、さらに野菜を多く摂るようにし、健康な体を作っていきましょう!!
たとえ野菜が苦手であったとしても、食べなければ、目が悪くなったり、腸の調子が悪くなったりと、体に悪影響があることをしっかりと学んだので、苦手な子は少しでも野菜が食べられるようになりましょう。また、野菜が好きな子は、さらに野菜を多く摂るようにし、健康な体を作っていきましょう!!
歯磨き指導が行われました
6月9日(木)の2校時、一年生の教室で、歯科衛生士さんたちによる歯みがき指導がおこなわれました。
歯科衛生士さんたちの話をよく聞いて、みんなとても上手に歯みがきができるようになりました。
特に一年生は、歯が大人の歯に生え変わるとても大切な時期なので、歯みがきはとても重要です。
これからも、歯科衛生士さんたちに教わったよい歯の磨き方を忘れずに、歯みがきを続けていきましょう!
校外学習に行ってきました
5月23日に生活科の校外学習へ行ってきました。安全に気を付けながら、通学路を歩いてみました。普段なにげなく歩いている通学路ですが、植物や危険箇所など新たな発見がありました。城址公園では、遊具をきまりを守って楽しく使うことができました。また、すれ違う地域の方々にも元気に挨拶ができました。
交通安全教室を行いました!
1年生は交通安全教室を行いました。校庭の模擬道路や正門前の信号機を使ったりして、壬生町生活環境課、栃木警察署の方々より歩き方のご指導をいただきました。
交差点を渡るときは、右・左・右をよく見て、手をあげて渡るということきちんと守り、安全に登下校をしてほしいと思います。
交差点を渡るときは、右・左・右をよく見て、手をあげて渡るということきちんと守り、安全に登下校をしてほしいと思います。