日誌

5年生

情報モラル教室


  

 7月8日に5年生を対象とした情報モラル教室がありました。
 Docomoの方に講師として来ていただき、スマホやインターネットの安全な使い方と注意することを教えていただきました。
 アニメやドラマも交えながら解説してくださったことで、児童も「自分にも関係すること」として 真剣に話を聞いていました。
 
 今回の話をお子さんから聞いていただき、スマホやインターネットの使い方について、改めてご家庭でも確認していただけるとありがたいです。

社会見学 ~世界遺産日光~

6月15日(水) 5年生が社会見学で日光へ出かけました。

まず『日光木彫りの里工芸センター』で日光彫り体験を行い、引っ掻き刀でレリーフに「三猿」や「鳴龍」などの絵を彫りました。

初めて扱う引っ掻き刀に苦戦しながらも、最後まで集中して素晴らしい作品を完成させていました。
  

午後は、世界遺産である『二社一寺』を、グループ活動で見学しました。

自分たちで回る順番や時間の計画を立てて、「眠り猫」や「三猿」を見てまわり、
一生懸命にメモをとる姿が見られました。
  

グループでの活動の経験を通して、また一つ成長することができたのではないかと思います。

お茶淹れ実習!

5年生になって初めての教科「家庭科」が始まりました。
初めての実習は、特別講師の内山さんをお招きして、おいしいお茶の淹れ方を学びました。
お茶の歴史についてや、お茶をおいしくするお湯の温度、回し淹れのしかたなど、初めて聞くことばかりで子どもたちも興味津々。
「もう一回!」と何度もお茶を淹れて、実習に取り組むことができました。

内山様  お忙しい中、お茶の葉や急須を用意していただき、丁寧なご指導ありがとうございました。
  

かんぴょう苗植え

5年生では、5月12日(木)に篠原さんを講師として、かんぴょうの苗植えを体験させていただきました。かんぴょうの育て方を教えていただき、いただいた苗を丁寧に植えていました。子どもたちも興味をもち、疑問に思ったことを次々と質問していました。
篠原様 お忙しい中、たくさんの苗を用意していただき、丁寧な説明をありがとうございました。
  
  

ミシンボランティアの皆様のお陰

5年生は家庭科で、ミシンを使ったトートバッグ作りに取り組んでいます。
各クラス毎時間、保護者や祖母の皆さんにミシンボランティアとしてご活躍いただきました。
お陰で初めてミシンを使う子どもたちも、立派な作品が出来上がっています。
ミシンボランティアの皆様、お忙しい中ご協力戴き、ありがとうございます。