カテゴリ:学校の行事
「新しく来られた先生方をくわしく知ろう」集会がありました!
5月29日に集会委員会が、今年度壬生小学校に新しく来られた先生方のことをくわしく知ってもらうことを目的に、集会を行いました。内容は、先生方の趣味や思い出をクイズにしたものです。子どもたちは、新しくいらっしゃった先生方の回答に大変興味を示していました。
1年生を迎える会がありました!
5月14日に,1年生をむかえる会が行われました。1年生から6年生までのなかよし班の6年生が中心となって,1年生が楽しめる「自己紹介ゲーム」や「何でもバスケット」などを行いました。「自己紹介ゲーム」では,1年生は恥ずかしそうにしながらも,自分のクラスや名前等を一人一人発表していました。最後に,1年生は「迷子困らないシール」をプレゼントしてもらい,みなうれしそうにしていました。
移動博物館がやってきました!
今週は壬生小学校に移動博物館がやってきました。
5月8日(水)には、全校生に博物館の説明をしていただきました。また、代表の児童が、十二単や鎧を着させてもらい、全校生に詳しく教えていただくなど楽しい活動となりました。
5月8日(水)には、全校生に博物館の説明をしていただきました。また、代表の児童が、十二単や鎧を着させてもらい、全校生に詳しく教えていただくなど楽しい活動となりました。
5年生 授業参観がありました
5年生になって初めての授業参観がありました。
社会の授業は、日本のクイズ、世界のクイズを出しながら「世界の中の日本」について
楽しく学びました。難しそうなクイズにも沢山の手が挙がっていました。
おうちの方も楽しんでいたようです。
国語の授業では「あめ玉」の音読発表会を行いました。
班ごとに推薦された人が、感情を込めてはっきりと読むことができていました。
お友達の音読の良かったところも発表をすることができました。
算数の授業では、小数掛ける小数のかけ算の仕方を考えました。
自分の考えを紙に書いて、お友達にも上手に説明をすることができていました。
5年生になって初めての授業参観では、集中した授業態度や落ち着いた発表の態度に
高学年としての自覚を感じることができました。
はじめての 読み聞かせ
去る4月24日、朝の時間に読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせがありました。学校の中で、先生以外の大人の方に会うのは、はじめての子どもたち。本を読んでくれると聞いて、この日はいつもよりはりきって朝の準備を済ます姿も見られました。それぞれのクラスでボランティアの方が持ってきてくださった本を読んでいただき、そのクラスでしか聞けないお話を聞くことができます。誰に読んでいただけるかは、その日その日で違うので、毎回楽しみです。
陸上練習 がんばってまーす !!
6月5日の町の陸上大会本番に向けて、5・6年の希望者86名が4月23日から練習を開始しました。まずは基礎練習からということで、誰もが一生懸命に取り組んでいます。その後、自分のやってみたい種目へと練習が移っていきます。最終的には選手を目指すのですが、練習過程における意欲をもった取り組み、少しでも自分のもっている力を伸ばす努力・頑張りは、その後の自分に大いに活きるものになることでしょう。
みなさん はじめまして !!
空っぽのウサギ小屋で、この冬はちょっとさびしかったですが、2羽のウサギが、真岡のリス村からやってきました。とってもかわいいです。いきもの係が、ラビットフードや給食の残った野菜を毎日あげていますが、食欲旺盛でいつも空っぽになります。これから名前募集をして、みんなで大切に育てていきます。土・日の休みの時は、ボランティアの外塚さんに世話してもらいます。
ピッカピッカ 1年生 元気です !!
初めての壬生小学校、初めての教室。みんなちょっと緊張していますが、楽しく勉強をしています。もう友達もできた人もいます。今日で三日目ですが、休みはゼロです。来週からは給食が始まります。(初日は誰もが好きなカレーです)1年生、ガンバレ、ガンバレ。
入学式がありました!!
4月10日(水)温かな雰囲気の中,平成25年度の入学式がありました。式では,担任の先生から呼名されると大きな声で返事をしていました。119名の1年生,これからたくさん楽しいことがまっています。一日も早く学校生活に慣れるように,上級生も先生たちも応援しています。
新学期が始まりました!
4月8日、学校に子ども達の明るい笑顔が戻ってきました。659名(新1年生も入れての数です)の児童と42名の職員でのスタートとなります。始業式では、校長先生から、「自分のめあてをもつ」「きまり・ルールを守る」「毎日楽しく学校に行こう」など、新学期の心構えについてお話をいただきました。今年度も、元気いっぱいの子ども達の様子を紹介していきますので、よろしくお願いします。