3年生
3年授業参観(クリスマスリースづくり)
今日は子育て・親育ち講座があり、3年生は親子でクリスマスリース作りを行いました。講師の方にお持ち頂いた材料を使って、本格的なリースを完成させることができました。かわいらしいリースはもちろんのことですが、親子で体を寄せ合って、リースづくりをしたその時間がかけがえのない宝物になったことと思います。非常に素敵な時間でした。
3年 安全教室を行いました!
今日は、交通安全教室がありました。自転車の安全点検の仕方「ぶたはしゃべる」
ぶ…ブレーキ
た…タイヤ
は…反射鏡
しゃ…車体(車輪を含む)
べる…ベル、ヘルメット
だそうです。是非ご家庭でも点検を行ってみて下さい。
安全に関するDVDも見ました。「初めて分かった」こともあり、たくさん勉強になりました。
※三人の講師の方に来てもらい、話をしていただきました!ありがとうございました!
ぶ…ブレーキ
た…タイヤ
は…反射鏡
しゃ…車体(車輪を含む)
べる…ベル、ヘルメット
だそうです。是非ご家庭でも点検を行ってみて下さい。
安全に関するDVDも見ました。「初めて分かった」こともあり、たくさん勉強になりました。
※三人の講師の方に来てもらい、話をしていただきました!ありがとうございました!
3年 オオムラサキ観察会
講師に大島先生をお招きして、「オオムラサキ」の観察会を行いました。実際に幼虫や成虫に触れながら、成長の過程をお話していただきました。オオムラサキは昆虫ですが、前足が退化していて4本足しか使っていないなど、具体的な話をしていただきました。子どもたちもとても興味津々でした。
※町木のエノキに卵を産むそうです。家の近くにあるときは、よく観察してみて下さい!
※町木のエノキに卵を産むそうです。家の近くにあるときは、よく観察してみて下さい!
3年 町たんけん&町めぐり
先週に壬生小の周りの様子を見学する「町たんけん」、今週の月曜日と火曜日に壬生町の周りの様子を見学する「町巡り」に行ってきました。
「町巡り」では、町バスに乗って藤井方面やおもちゃの町方面、稲葉方面などをバスで巡りに土地の様子を見学しました。またJAしもつけと消防署も見学してきました。たくさんの学習をしたので今後の学習につなげていきたいと思います。
※町巡りではお忙しい中、お弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
※町たんけん・・・東西南を意識して、見学できたかな?
「町巡り」・・・JAしもつけでは、トマトも食べさせてもらったり、消防署では色々な道具を触らせ
てもらったりしました!
「町巡り」では、町バスに乗って藤井方面やおもちゃの町方面、稲葉方面などをバスで巡りに土地の様子を見学しました。またJAしもつけと消防署も見学してきました。たくさんの学習をしたので今後の学習につなげていきたいと思います。
※町巡りではお忙しい中、お弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
※町たんけん・・・東西南を意識して、見学できたかな?
「町巡り」・・・JAしもつけでは、トマトも食べさせてもらったり、消防署では色々な道具を触らせ
てもらったりしました!
3年 よむよむ隊、民話の会のみなさんが来てくれました♪
今日は3年生で初めての読み聞かせがありました。1組・2組が民話を聞き、3組・4組が保護者の方が読み聞かせをしてくれました。みんな食い入るように話を聞いていました。
これからも楽しみです。
民話を聞いている様子…優しい語り口調で、民話の世界に入り込んでいました。
読み聞かせの様子…絵本と読み聞かせに夢中でした。
これからも楽しみです。
民話を聞いている様子…優しい語り口調で、民話の世界に入り込んでいました。
読み聞かせの様子…絵本と読み聞かせに夢中でした。
3年 リコーダー講習会!
今日はリコーダー講習会がありました。初めてのリコーダーで、みんなうきうきしながら大野先生の話を聞きました。「正しい姿勢」「正しいいきづかい」「正しいタンギング」「正しい指遣い」4つのポイントを教えてもらいました。
今後、このポイントを意識しながら練習していきたいと思います。
※ みんな一生懸命練習しています…!
今後、このポイントを意識しながら練習していきたいと思います。
※ みんな一生懸命練習しています…!
3年 授業参観お世話になりました!
3年生初めての授業参観、お世話になりました。国語の「国語辞典の使い方」で保護者の皆様に協力をしていただきましたので、辞典の使い方がグンとレベルアップしたと思います。
お家の方がいて、うきうきしたりドキドキしたりしている子どもたちも、また新鮮でとてもかわいかったです。今後ともよろしくお願いします。
お家の方がいて、うきうきしたりドキドキしたりしている子どもたちも、また新鮮でとてもかわいかったです。今後ともよろしくお願いします。
願いましては~・・・
2月18日19日、25日28日に珠算ボランティアの大塚様、越谷様、磯部様の3名の講師をお招きし、そろばん教室を行いました。はじめてそろばんに触れる子も多かったのですが、みんな楽しそうにそろばんを使って計算していました!
そろばん教室は4年生になっても行います!ぜひ、ご家庭でもそろばんを使って計算してみてください♪
そろばん教室は4年生になっても行います!ぜひ、ご家庭でもそろばんを使って計算してみてください♪
3年生 なわとび大会!
2月13日に短縄大会、2月14日に長縄大会を行いました。短縄大会では、目標である3分間を目指して一生懸命取り組みました!
長縄大会では、今まで休み時間などを通して練習をたくさんしていました!自発的に練習する姿にどのクラスにも優勝してほしいと思いました。
結果は・・・
ぜひ、子ども達からお聞き下さい☆
大会当日まで一生懸命練習に取り組んだ子ども達は本当に立派でした!目標に向かって努力する大切さを学ぶことができたと思います!
保護者の皆様には授業参観、なわとび大会とお忙しい中、ありがとうございました。残り少ない3学期ですがよろしくお願いします。
長縄大会では、今まで休み時間などを通して練習をたくさんしていました!自発的に練習する姿にどのクラスにも優勝してほしいと思いました。
結果は・・・
ぜひ、子ども達からお聞き下さい☆
大会当日まで一生懸命練習に取り組んだ子ども達は本当に立派でした!目標に向かって努力する大切さを学ぶことができたと思います!
保護者の皆様には授業参観、なわとび大会とお忙しい中、ありがとうございました。残り少ない3学期ですがよろしくお願いします。
校外学習(交番見学)に行きました!
1月25日に、壬生交番へ校外学習に出かけました。警察官の仕事や身につけている物、パトカーの仕組みなど様々なことを丁寧に教えて頂きました。普段、あまり見ることのない警察手帳を見て、子ども達は大興奮でした!
細かなことまで教えて頂きありがとうございました!
細かなことまで教えて頂きありがとうございました!
親子でつくろう!クリスマスリース★
授業参観お世話になりました。お忙しい中、お時間をつくって頂きありがとうございました。
講師に園芸療法士の中村先生をお招きし、また壬生町教育委員会、壬生町家庭教育支援実行委員会のご協力のもと有意義な時間となりました。
親子で素敵なリースを作ることができました!更に飾り付けをプラスして、お家で是非飾って下さい♪
本日は、予定していた時間を過ぎてしまい申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願い致します。
講師に園芸療法士の中村先生をお招きし、また壬生町教育委員会、壬生町家庭教育支援実行委員会のご協力のもと有意義な時間となりました。
親子で素敵なリースを作ることができました!更に飾り付けをプラスして、お家で是非飾って下さい♪
本日は、予定していた時間を過ぎてしまい申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願い致します。
★社会科見学~苺農家~
11月14日に苺農家の高岩様の所へ社会科見学に行きました!大きなビニールハウスに子ども達は大興奮!着くなり「甘い匂いがする♪」「あったかぁーい♡」など楽しそうな声が聞こえました。
JAの齋藤様の丁寧な解説に、どんな質問にも答えて下さる高岩様、本当にお世話になりました。子ども達にとって、とても素晴らしい学習になりました。
今日、学んだ事を社会の授業に活かしていきます!!
JAの齋藤様の丁寧な解説に、どんな質問にも答えて下さる高岩様、本当にお世話になりました。子ども達にとって、とても素晴らしい学習になりました。
今日、学んだ事を社会の授業に活かしていきます!!
社会科見学inヤオハン壬生店☆
11月1日に、ヤオハン壬生店へ社会科見学に行きました。スーパーの工夫について、社会の学習をしましたが、実際の現場で学ぶことはとても多く、子ども達にとってとても有意義な時間となりました。
お忙しい中、ご協力頂いたヤオハン壬生店様、本当にありがとうございました。
また、地域の皆様にもご理解頂き大変感謝しております。
今回学んだ事を今後の学習に活かしていきます!!
お忙しい中、ご協力頂いたヤオハン壬生店様、本当にありがとうございました。
また、地域の皆様にもご理解頂き大変感謝しております。
今回学んだ事を今後の学習に活かしていきます!!
★シイタケ栽培体験教室★
10月25日に総合的な学習でシイタケ栽培体験教室を行いました。講師として、北研様をお招きし、普段口にすることの多いシイタケについて、育ち方や育て方を教えて頂きました!
シイタケの成長は早いようで、10日前後で収穫できるそうです。収穫後、お家へ持ってかえりますので是非ご賞味下さい!
シイタケの成長は早いようで、10日前後で収穫できるそうです。収穫後、お家へ持ってかえりますので是非ご賞味下さい!
大洗水族館に行きました!
10月16日に社会見学にて、アクアワールド大洗に行ってきました。子ども達は、めあてを守り楽しく過ごすことができました。
イルカショーでは、予想以上の水しぶきに大盛り上がりでした。また、時計を見て常に五分前行動の子ども達は本当に立派でした!ぜひ、たくさんのお土産話を聞いて下さい!
イルカショーでは、予想以上の水しぶきに大盛り上がりでした。また、時計を見て常に五分前行動の子ども達は本当に立派でした!ぜひ、たくさんのお土産話を聞いて下さい!
わたしたちは楽器名人♪
9月11日に、古澤先生をお招きし、リコーダー演奏の基礎を学習しました。小さな手で一生懸命リコーダーを持ち、演奏する姿はとても可愛らしく、心が温まりました!
また、最後はこの山ひかるを3年生全員で歌いました!踊りも完璧で、運動会のダンスがとても楽しみです。
夏休み前と比べるととても上達したお子さんがたくさんおりました!ご家庭でお付き合い頂いたおかげだと思っております。ありがとうございました!
また、最後はこの山ひかるを3年生全員で歌いました!踊りも完璧で、運動会のダンスがとても楽しみです。
夏休み前と比べるととても上達したお子さんがたくさんおりました!ご家庭でお付き合い頂いたおかげだと思っております。ありがとうございました!
わっしょい!わっしょい!
7月2日に城内自治会の皆様を講師にお招きし、お神輿体験を行いました!
八坂祭について、祀られている神様やお祭りをする理由など、その歴史についてお話を頂きました。また、お神輿担ぎ体験では、子ども用のお神輿を元気よく担ぐことができました!
文武館が「わっしょい!わっしょい!」の声でいっぱいになりました!
八坂祭について、祀られている神様やお祭りをする理由など、その歴史についてお話を頂きました。また、お神輿担ぎ体験では、子ども用のお神輿を元気よく担ぐことができました!
文武館が「わっしょい!わっしょい!」の声でいっぱいになりました!
一緒にこま作り♪
6月29日に祖父母参観がありました。
お忙しい中、またお暑い中、子ども達の為にお時間ありがとうございます。
子ども達は、自分たちで考えたこまをおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作ることができ、とても嬉しそうでした。
祖父母参観後も、各教室でこま遊びに楽しむ子ども達の姿がみられました。
いつのまにか上手に回せる子が何人も!!
是非、土日にこま回しの腕前をご覧下さい。
お忙しい中、またお暑い中、子ども達の為にお時間ありがとうございます。
子ども達は、自分たちで考えたこまをおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作ることができ、とても嬉しそうでした。
祖父母参観後も、各教室でこま遊びに楽しむ子ども達の姿がみられました。
いつのまにか上手に回せる子が何人も!!
是非、土日にこま回しの腕前をご覧下さい。
◆交通安全教室◆
6月26日に、壬生町生活環境課の福田様、壬生町の交番に勤務されている安藤様を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。自転車の点検の方法(ぶたはしゃべる)や、守らなくてはならないルールなど、様々な講話をして頂き、改めて正しい自転車の乗り方について勉強することができました。
子ども達には是非、復習も兼ねて「ぶたはしゃべる」って何?と聞いてみて下さい!
子ども達には是非、復習も兼ねて「ぶたはしゃべる」って何?と聞いてみて下さい!
★国蝶オオムラサキ観察会★
6月19日、3年生はオオムラサキの里を作る会のみなさんをお招きし、「国蝶オオムラサキ観察会」を行いました。
初めて見る児童も多く、「きれ~い!」・「意外と可愛い♡」など興味をもって観察することができました。
また、日頃の行いが良いのか、観察会中に羽化するなどとても貴重な観察をすることができました。
初めて見る児童も多く、「きれ~い!」・「意外と可愛い♡」など興味をもって観察することができました。
また、日頃の行いが良いのか、観察会中に羽化するなどとても貴重な観察をすることができました。