令和5年度校長瓦版
藤井っ子タイムで委員会紹介
本校には、児童自らが学校生活をより良くしようとする活動を行う委員会が4つあります。企画委員会、図書委員会、給食・保健委員会、環境委員会に4年生から6年生の全児童で組織されています。この委員会の活動紹介を藤井っ子タイムで行いました。様々な方法で全児童に楽しく分かりやすく紹介していました。
1・2年生 野菜の苗植えとサツマイモの苗植え
先週、2年生の生活科の授業で校舎前の花壇に野菜苗を植えました。また、1・2年生が学校東側のお借りしている畑でサツマイモの苗植えを行いました。先生の話を真剣に聞いて、上手に苗植えができました。大きなサツマイモができるのを楽しみにしています。
揺籃だより5月号
藤井小学校だより「揺籃だより5月号」を発行しました。揺籃だよりは、メニューの「学校だより」からもご覧になれます。
論語検定スタート
今月から論語検定がスタートしています。各学級で検定を終えた子供たちが藤井っ子タイムになると次々に校長室へやってきます。みんな緊張しながらも校長先生の前で立派に暗唱することができていました。家庭で練習している姿を見たときには、大いに励ましてください。よろしくお願いします。
2年生 野菜作りの前に
2年生が生活科で育てる野菜作りのために、花壇の草むしりを一生懸命に行っていました。今年はどんな野菜を育てるのでしょうか。楽しみです。
朝の読み聞かせスタート
ポケットさんによるすてきな読み聞かせがスタートしました。読み聞かせ活動を通して、子供たちの豊かな心を育んでいきたいです。ポケットのみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いします。
6年生 明日から修学旅行
5月18日(木)19日(金)、6年生6名が電車で修学旅行に行ってきます。これまで事前学習に意欲的に取り組んできました。鎌倉や横浜での班別行動などを通して、友達との触れ合いを深め、小学校生活の良い思い出をつくってほしいです。
1年生 学校探検で笑顔いっぱい
1年生が生活科の学校探検で校長室にやってきました。みんな礼儀正しくあいさつすることができました。また、もっと知りたいことや発見したことについて、自分の言葉で上手に尋ねることができました。1年生の笑顔いっぱい明るく元気な姿には、いつもほっとさせられています。
給食が日常に戻りました
5月8日から新型コロナウィルス感染症が第5類感染症に移行したことにより、学校生活もコロナ以前の生活に戻ってきました。給食については、10日(水)からテーブル中央に設置してあったアクリル板を取り外しました。目の前の友達の顔を見ながら笑顔いっぱい食事する姿が見られてほっとしました。その他の対応についてはメール等でお知らせしている通りです。新型コロナウィルス感染症がなくなったわけではありませんので、引き続き、手洗い・うがい等の基本的な感染対策を続けていきましょう。
5年生 かんぴょうの世話
5年生が育てているかんぴょうの苗が順調に育っています。今週は、篠原さんの御指導で苗の周りにわらを敷きました。どうしてわらをしくのか、これからどんな世話があるのかなど、丁寧に教えていただきました。
陸上練習 今週からスタート
5月31日に開催される町陸上記録会に向けて、約3週間の練習がスタートしました。本校は5・6年生に加えて4年生も練習に参加し、自己記録更新に向けて頑張っています。保護者の皆様、活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。
今週は教育相談週間
今週は、教育相談週間です。担任と子供たちがじっくり話し合う時間を確保するために、藤井っ子タイム(業間活動の時間)に教育相談を実施しています。温かい人間関係づくりにつながるよう子供たちの声に耳を傾けて実施しています。御家庭でもお子さんとのコミュニケーションを大切にしていただけたら幸いです。
2年生 学校案内
ゴールデンウィークに入る前に、2年生が1年生に学校を案内してくれました。班ごとに分かれて、1年生に優しく教えてくれている2年生、素晴らしかったです。今週は、1年生だけでの「学校探検」が予定されています。
藤井っ子タイムで学び合い
本校では水曜日を除き毎日、10時30分~45分の15分間を業間活動として、「藤井っ子タイム」として活動しています。集会活動や全校運動、全校音楽、短作文学習、音読、暗唱等、盛りだくさんの内容を行っています。学び合う楽しさを十分に味わってほしいと思います。1日(月)の藤井っ子タイムは、全校集会で校長講話を行いました。講話の前に、4年生の元気な歌声を披露してもらいました。元気いっぱい堂々と歌う姿は素晴らしかったです。校長からは、4月の自分を振り返り、「当たり前のことをばかにしないでちゃんとできていたか考え、5月からの生活に生かしましょう。」と子供たちに話しました。
全校遠足でみんな笑顔いっぱい
28日(金)、1年生を迎える会も兼ねて「全校遠足」を実施しました。今年は東武動物公園で、なかよし班(縦割り班)で乗り物に乗ったり、動物を見学したりする活動をたっぷりと行ってきました。班のメンバーとともに協力し合ったり、助け合ったりする活動を通して、班の連帯感や一体感が芽生えたようです。1年生のすてきな笑顔もたくさん見ることができました。班長・副班長が班員をまとめる姿には、頼もしさを感じました。保護者の皆様には、お弁当の準備やお子様の健康管理等に御留意していただきありがとうございました。引き続きの御支援をよろしくお願いいたします。
5年生 かんぴょう苗植え
5年生の総合的な学習の時間「かんぴょうの秘密を探ろう!」でかんぴょうを育てる学習がスタートしました。第1回は、講師に学校運営協議会委員でもある篠原さんをお迎えしてかんぴょうの苗植えを行いました。篠原さんからは、苗の植え方や育て方など、とても詳しく教えていただきました。また、子供たちがかんぴょうを育てる畑は、地域の方からお借りしています。地域教材を使った魅力ある「ふるさと学習」ができるのは、地域の応援団がたくさんいるからです。本当にありがとうございます。
今日は全校遠足です
待ちに待った全校遠足当日を迎えました。1年生を迎える会を兼ねた全校遠足です。今年は、東武動物公園でなかよし班活動をたっぷりと行ってきます。遠足の様子は来週紹介します。今日は遠足に向けて実施した「なかよし班給食」の様子を紹介します。
PTA総会 掲額式
先週、PTA総会・PTA会長掲額式・PTA役員が授業参観・懇談会後に行われました。柏﨑前会長、旧役員の皆様、ありがとうございました。柏﨑様には顧問としてこれからもよろしくお願いします。新役員の皆様、1年間よろしくお願いします。
授業参観で笑顔いっぱい
先週、今年度第1回目の授業参観を行いました。保護者の皆様に見守られた授業では、いつも以上に張り切っている子供たちの姿が見られうれしくなりました。授業参観後の懇談会は、会場を体育館に移動して「担任との顔合わせ会」として行いました。短い時間でしたが、和やかな雰囲気の顔合わせ会となりました。
2年生 体育で元気いっぱい
2年生が元気いっぱい体育の授業を行っていました。本校の体育の授業は低(12年)中(34年)高(56年)学年のブロックで行っています。この日は、2年生だけの授業でしたが体力テストのメニューなどに、一生懸命に取り組む姿が見られました。
今週金曜日は全校遠足
先週の藤井っ子タイムから、1年生を迎える会も兼ねた「全校遠足」の準備がスタートしています。なかよし班(縦割り班)活動を充実させるために班ごとの自己紹介から始まりました。新しいなかよし班にみんな笑顔いっぱいでした。新たにリーダーとなった5・6年生の活躍を期待しています。
みんな大好きカレーライス
今週から1年生で給食がスタートしました。1年生の初めての給食はカレーライスでした。カレーライスが大好きな1年生も多く、みんなにっこりしながらおいしそうに食べていました。もちろん、上級生のみなさんも1年生同様に大満足の様子でした。
英語学習は楽しい
外国語活動と外国語科の授業がスタートしています。新任の先生とも良好な関係を築くことができたようです。出会いのアクティビティからスタートし、みんな意欲的に取り組んでいます。
揺籃の藤 きれいです
本校正門前の本校のシンボル「揺籃の藤」が今見頃を迎えています。とてもきれいです。お近くにお越しの際は、ぜひご覧になってください。
委員会活動スタート
今年の委員会活動がスタートしました。本校には「企画委員会」「図書委員会」「給食・保健委員会」「環境委員会」の4つの委員会があり、4~6年生の全児童で組織されています。4年生にとっては初めての委員会活動です。学校生活をより良くするために頑張ってほしいと思います。
揺籃だより4月号掲載
藤井小学校だより「揺籃だより4月号」を発行しました。揺籃だよりは、メニューの「学校だより」からもご覧になれます。
避難訓練にみんな真剣
先週、第1回目の避難訓練がありました。地震と火災を想定して、それぞれの学級から決められた経路で避難する練習です。地震が起きたときの身の守り方や避難するときは、「お(さない)、か(けない)、し(ゃべらない)、も(どらない)」をしっかり守ることを学習しました。また、「自分の命は、自分で守る。」ということ、災害時は、先生の話をよく聞き、状況に応じた避難をすることの大切さなどを学びました。今後も災害・緊急時に児童が安全に行動できるよう継続して指導していきたいと思います。
1年生 元気いっぱいです
入学式の翌日、1年生にとって登校班での初めての登校。班長さんに優しく声を掛けられながら、元気いっぱい笑顔で登校していました。また、登校後は、優しい6年生に手伝ってもらいながら、学習の準備を整えていました。今日は、藤井小学校で初めての給食があります。今週も笑顔いっぱい生活してほしいです。
3年生 理科っておもしろい
今週から理科の学習が始まっています。3年生にとっては初めての教科です。子供たちは目を輝かせて初めての授業に熱心に取り組んでいました。
笑顔いっぱい1年生が入学しました
12日(水)、9名の1年生が藤井小学校に入学しました。入学式では、少し緊張した様子も見られましたが元気に返事ができて、笑顔いっぱいかわいい1年生でした。上級生も大きな声で歌い、素晴らしい参加態度でした。藤井っ子たちは、ピカピカの1年生を優しく、親切にしてくれると思います。職員も温かく分かりやすく教えます。
給食スタート
昨日から給食がスタートしました。進級して席も変わり、新鮮な気持ちで給食の時間を過ごしている様子でした。近くの友達や先生とも会話をしながら、笑顔いっぱいの時間となりました。
今日は入学式
今日は令和5年度の入学式です。本校では入学式に向けて全校児童で準備をします。1年生の皆さんに喜んでもらいたいという思いで、式場や教室の準備等を一生懸命にやってくれました。今日の入学式は子供たちの思いが伝わり、きっとすてきな式になることでしょう。1年生のキラキラ輝く笑顔を見るのを楽しみにしています。
昼休み後に先生紹介
朝の活動の時間に続いて昼休み後に、英語専科の手塚先生を紹介しました。手塚先生は、週に2日ALTのジョシュ先生と一緒に3年生から6年生の外国語活動と外国語科の授業を担当します。今週の木曜日から授業がスタートします。楽しみに待っていてください。
朝の活動で先生紹介
今日の朝の活動の時間、昨日の新任式で紹介できなかった理科専科の鯉沼先生を紹介しました。3年生にとっては、今日が理科のスタートとなります。ドキドキワクワク、目を輝かせながら理科の学習に取り組んでほしいと思います。
令和5年度スタート
令和5年度がスタートしました。校庭のソメイヨシノは葉桜となってしまいましたが、エドヒガンザクラは今が満開です。揺籃の藤も咲き始めています。学校生活の一年の始まりの日、子供たちは笑顔いっぱいに登校し、友達と元気に挨拶を交わしていました。また、新しい担任の先生との出会いを楽しみにしながら満面の笑みを浮かべながら新しい教室に向かいました。その後、新任式と始業式に真剣な態度で参加することができました。