ブログ

2024年2月の記事一覧

登下校~安全第一で

6日(火)は始業を遅らせての登校になりました。学校周辺の除雪もすみ、生徒の皆さんは大きなけがなどもなく、元気に登校することができました。明日7日(水)朝は、氷点下になる予想です。ところどころ雪が残っていたり、凍結していたりしているので、安全第一で登校するようにお願いします。

 

雪の一日

5日(月)はお午前中から雪が降り始めました。あっという間に校舎、校庭も一面に雪景色です。明日の朝は路面の凍結が予想されます。生徒の皆さん、安全第一です。遅い登校となりますが。足元には十分気をつけてお越しください。

 

メタバース体験

2年生は来週の立志記念行事(地域探究学習発表会)に向けた準備の真っ最中です。今日はメタバース空間を使っての発表練習を行いました。この空間を使って学級を超えた仲間たちとの発表練習が可能になります。56校時はメタバースによる教育の研究者山梨大学三井准教授、町教委稲木指導主事にも様子を見ていただきました。2年生の皆さん。来週の発表、気持ちを楽にして頑張ってくださいね。

明日は節分

一月(いく)二月(にげる)3月(さる)ともいわれ、3学期はあっという間という感じがします。明日は節分です。今日の献立は行事食として、いわし、福豆が提供されました。鬼は外!壬生中生にたくさんの福が舞い込みますように!