壬生中ブログ

2022年7月の記事一覧

下都賀地区総合体育大会

 7月15日(金)~18日(月)、下都賀地区総合体育大会が行われ、各会場で熱戦が繰り広げられました。本校各運動部の結果は以下の通りです。県総体は7月23日(土)から、競技ごとにそれぞれの日程で行われます。

                

            R4下都賀地区総体結果報告.pdf

 

   

1学期が終わりました。

 20日(水)で69日間の1学期が終了しました。本日はオンラインでの終業式、生徒表彰が行われました。毎日の授業や学校行事、部活動などのなかで、うまくいったこと、失敗してしまったこと、楽しかったこと、つらかったこと、うれしかったこと、悲しかったこと、たくさん詰まった69日間だったと思います。どうかこれからの成長の糧にしてほしいです。

 

   

 

 

 

 

 

おススメの学習法

 学芸委員会が教職員にアンケートを取って、まとめた、「おススメの学習法」が出来上がりました。明日からの夏休みぜひ、参考にして効果的効率的な学習ができますように。壬生中生の皆さんの健闘を祈っています。

 

    学芸委員会学習方法.pdf

大切な自分の心と体を守るために

 14日(木)5校時は3年生を対象に思春期講座が行われました。獨協医科大学助産学専攻科の荒井洋子先生をお招きして「大切な心と体を守るための思春期講座」と題して講演をいただきました。(新型コロナの影響によりzoom配信に変更しました)①思春期って何だろう?②よりよい人間関係ってなんんだろう?③性的な暴力とは?④もし、性的な暴力の被害にあったら などについて理解を深めました。 

社会を明るくする運動

 社会を明るくする運動とは、法務省が主唱する、犯罪をなくして社会を明るくするために全ての日本国民が、犯罪の防止等についての正しい理解を深め、すすんでこれらの活動に協力するように呼び掛ける啓発活動です。13日(水)は壬生町更生保護女性会の玉田様、大塲様がお見えになり、啓発活動記念品をいただきました。学校としましても、安全で安心な暮らしをかなえるために、地域の皆様とともに歩んでいきたいと思います。

朝の活動、お疲れ様です。

 毎朝、生徒会役員と中央委員は挨拶運動をしてくれています。また、生活安全委員のみなさんは、登校後の自転車置き場を巡回し、整頓してくれています。壬生中生みんなに、快適な学校生活を送ってもらうために、主体的に働いている姿が見られます。

いちご一会国体練習②

 8日(金)は1~3年生の約200名が日環アリーナで振り付け練習を行いました。今回は音楽と動きを合わせる練習を実施しました。エアコンのきいた新装のアリーナで一生懸命練習することができました。次回(7月23日)はいよいよ本番の会場であるカンセキスタジアムとちぎでの練習です。

民生委員・児童委員懇談会

 7日(木)は学区内にお住いの民生委員・児童委員さんにお越しいただき、懇談会が行われました。コロナの影響で3年ぶりに開催となりました。民生委員・児童委員さんは地域住民の相談に応じ、町役場や社会福祉協議会につないでくれたり、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、子どもたちを見守り、子育ての不安などの相談・支援等を行ってくれたりする方です。全体会では、夏休みの生活や安全な登下校等について話し合いました。お忙しい中でのご参加、誠にありがとうございました。

部活動壮行会

 6日(水)放課後、生徒会主催による部活動壮行会がありました。いよいよ3年生にとって最後の夏の大会や、コンクール、検定が近づいてきました。部活動以外のクラブチーム等で活動している生徒もいよいよ大詰めの段階だと思います。ともに同じ目標をもって同じ時を過ごした仲間は、かけがえのない宝物。最高の思い出を作ってください!健闘を祈ります。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

薬物乱用防止教室

 6日(水)は薬物乱用防止教室がありました。「素晴らしい明日のために…違法薬物「買わない」「使わない」「かかわらない」と題して、宇都宮にある「劇団三十六計」の皆様による薬物乱用防止啓発演劇を鑑賞しました。たった1回の使用が大きく人生を狂わせてしまうという内容の劇でした。薬物の犯罪性と恐ろしさを心から感じた時間でした。

 

 

  

 

いちご一会国体練習①

 いちご一会国体練習が本格的に始まっています。今週の8日(金)は3年生35名、2年生103名、1年生63名が宇都宮市の日環アリーナで練習会が行われます。そのために、昼休みに担当の石下教諭の指導の下、グループごとにミーティングを行っています。参加生徒にとって素敵な思い出になりますように。   

おいしい給食

 先週ほどの猛暑ではありませんが、本日4日(月)も、台風が近づいていることもあり、非常に蒸し暑く感じます。今日の給食のメニューは冷やし中華、春巻き、フルーツカクテル、牛乳でした。この季節にぴったりのメニューです。食材高騰の折ですが、栄養士さん、調理員さんは少しでもおいしく食べてもらおうと頑張ってくれています。ありがとうございます。

お客様がお見えになりました。

 1日(金)は壬生町教育委員会(田村教育長様他8名)の皆様、中学校区内の小学校の先生12名の学校訪問がありました。全教室の授業の様子を参観していただきました。落ち着いた雰囲気の中で自分の考えを伝え合う本校生の様子をたくさんほめていただきました。また、指導法等に関する改善点も、ご意見を頂戴しました。今後の指導・支援に生かしていきたいと思います。