過去ブログ

2013年7月の記事一覧

がんばった1学期が終了

おかげさまで、大きな事故や怪我もなく、無事1学期が終了しました。
各学年の1学期のがんばりを担任に書いてもらいました

1年生・・・お休みする人が少なくて元気に登校できた。
               ひらがなが全部書けるようになった。
               足し算や引き算の勉強をがんばった。
2年生・・・野菜の世話をがんばった。朝ほとんど毎日畑に行っていた。
       たくさんとれて、家で料理しておいしく食べた。
      3けたの足し算引き算がすらすら解けるようになった。
3年生・・・理科・・モンシロチョウの成長の様子を観察した。
       社会・・町探検、地域巡りが楽しく勉強できた。
       総合・・梨園の見学をがんばった。(見学態度が立派で、石島さんが褒めてくれましたました。)
       クラス替えをして新しい友達と仲良くできた。
4年生・・・読書をがんばりました。(とくに、朝の読書が静かに集中して読むことができた)
      宿泊学習もあり、友達と助け合ってやりとげる大切さを学んだ。
5年生・・・高学年として委員会活動などの学校の仕事にがんばって取り組んだ。
      臨海自然教室では、みんなで協力して仲良く活動することができました。
6年生・・・朝のボランティア活動に進んで参加した。(1年生の面倒もよく見てくれました)
       時間を守って行動できた。
 
      今回の司会、指揮、伴奏担当児童                      1学期を振り返って(3年生)
 
           1学期を振り返って6年生                                             校長の話
 
                                                                                            校歌斉唱
 
                 夏休み中の注意                                緊張の瞬間。学びのすがたを担任から