壬生小日誌
給食委員会地産地消部です!
今年は、壬生町でたくさん作られている野菜、苦手が人が多い野菜ということで、なすを育てました。5月に苗を植え、夏と秋にたくさん収かくできました。
収かくしたなすを使って、自分たちで料理を考えました。「なすとぶた肉のみそいため」と「なすととり肉のカレーに」をみんなで作ってみました。
なすとぶた肉のみそいため
なすととり肉のカレー煮
これからレシピ集を作り、学校周辺のお店に置いてもらう予定です。
このほかにもさつまいもやオクラなども育てました。
さつまいもは、調理員さんにお願いして、みんなが大好きな大学いもにしてもらいました。
給食委員会では、これからもみんなが野菜好きになれるようがんばって活動していきます。
学習発表会ご参観ありがとうございました!!
少しでも遠くへ・・・
昼休みに、運動委員会による『ボール投げ教室』が行われました。
野球部に所属している6年生が投げ方の手本を見せ、参加した子どもたちは運動委員のアドバイスを受けながら、ボールを遠くに投げようと頑張っていました。
これを機会に、参加した子どもたちを中心に、更にボール運動へ親しめると良いですね。
2年生 秋まつりを開催
子どもたちが手作りしたお店で、1年生や保護者の方々と楽しく活動しました。
たくさんの人に「楽しかった」と言ってもらえて、子どもたちも良い体験になったと思います。
6年生 学習発表会
6年生の学習発表会は、鎌倉について調べたことのプレゼンと論語の素読を行いました。
プレゼン資料はパソコンで作成したもので、鎌倉の歴史や寺社、観光スポットなどについて、
写真なども取り込んで見やすく仕上げることができていました。
論語の発表では、素読と意味、それについての自分たちの感想も付け加えました。
いずれも自信を持って発表をしていて、小学校生活最後の学習発表会にふさわしいものとなりました。
壬生の地域を誇りに思って・・・
これからも、壬生を支えている人々に感謝する態度を養い、また、人前で話す体験をどんどんさせていきましょう。
学習発表会
学習発表会で、今まで学習したことを、班ごとに発表しました。
「群読」、「理科・社会クイズ」、「ダンス」、「トートバッグショー」、「日光について」「合奏」の発表をしました。
工夫された楽しい内容で、みんなで楽しむことができました。またどの班も、堂々としていてすばらしい発表になりました。
美味しくいただきました。(2年)
材料の混ぜ込みや形作りを、子どもたちは一生懸命がんばりました。
作ったスイートポテトを1年生にもおすそ分けして、美味しかったと言ってもらえました。
自分たちで作った物を食べるという貴重な経験ができました。
いちご農家見学に行ってきました!!
3年生の社会の授業で、いちごの農家の見学に行きました。
みんなが大好きないちごを目の前にして、「おいしそう」「食べたいな」などの声が多く聞こえてきました。
おいしいイチゴができるまでの様子を学ぶことができました。
郵便局の見学に行きました。
2年生が郵便局の見学に行きました。
ポストに入れた手紙が届くまでの話を、子どもたちは興味深く聞いていました。
郵便局との行き帰りは電車を使い、子どもたちは自分で切符を買う体験もしました。