壬生小日誌(H24~H29)

カテゴリ:1年生

はじめての授業参観

学校が始まって、約一週間が経ちました。たった一週間といえど、一年生にとっては毎日が新しいことの連続。日々、成長を遂げております。この日は、その成果をお家の方に見ていただく絶好の機会となりました。みんな授業が始まる前はドキドキわくわくで、いつもより落ち着かない様子…。授業は大丈夫かな…?という心配も始まってみれば、この通り。いつも通りの集中力。

よく話を聞いて、いざ、あさがおのたね植えに挑戦です。

   

お家の方と一緒に植えた、大切なあさがお。丁寧に水をまいて、大切に育てていこうと思います。
 
どんな花が咲くのか、楽しみですね。

はじめての 給食

今日からいよいよ、給食がはじまりました。みんな、はじめての給食にドキドキわくわく。朝から「給食はまだですか?」と聞く子もいたくらいです。いざ、給食の時間になると、配膳までたくさん覚える手順があり、大変でした。なかなか給食に行き着かなくても、給食を楽しみに、静かに待つことができている人がとても多かったです。待ちに待った給食は、本当に美味しくて、喋るのも忘れて一生懸命、ひたすら食べる姿が印象的でした。きれいな食べ方も教わって、みんな元気にごちそうさま!明日はどんな給食かな?毎日の楽しみが、また増えましたね。
 
 

はじめての 下校班。

はじめまして。4月10日に入学式を迎え、新しく壬生小の一員に加わりました、一年生です。毎日が「はじめての」経験ばかりの日々。この、1年生のページでは、1年生たちの「はじめての」経験をできるだけたくさん紹介していきたいと思います。よろしくお願いします!さて。記念すべき、最初の「はじめて」シリーズは、「下校班」です。11日の3時間目に、下校班編制を行い、お迎え当番の保護者の方の協力を得ながら、自分たちで下校しました。最初の難関は、下校班のメンバーや並び方・集合場所を覚えること。11日は、なかなかうまくいかないところもあり、とても大変でした。しかし、翌日の12日になると、どうでしょう。ワークスペースで静かに、いい姿勢でよく話を聞くことができるようになりました!この後、大変立派な態度で下校班別に並ぶことができました。流石今年の1年生。1日ですばらしい成長ぶりです。これからも毎日、すばやく下校の準備ができるといいですね。


保護者の皆様には、お迎え当番など大変お世話になります。子どもたちの安全な登下校を目指していきたいと思いますので、ご協力、お願いします。

生活科でしののめ公園に行ってきました!

3月1日に生活科「おもちゃをつくってあそぼう」で作った,外で遊ぶおもちゃを持って,しののめ公園に出かけました。

公園に到着すると,子どもたちは思い思いに遊んでいました。風を利用して遊ぶおもちゃを作った子どもたちは,風があまり吹いていなかったので,思いっきり走り回ってたこを揚げたり,風車を回したり,坂道を利用してかざわを転がしたりしていました。

おもちゃで遊びながら,公園の中の冬探しもしました。

春,秋,冬の3回しののめ公園に出かけて,季節の移り変わりにも気づくことができたようです。


   
   
   

月かげ幼稚園に行ってきました!

2月25日に,1年3組の子どもたちが月かげ幼稚園に出かけてきました。前回は,小学校に来てもらいましたが,この日は生活科で作った室内で遊べるおもちゃと,国語の「あつまれ,ふゆのことば」で作ったカルタを持って行きました。

すごろくやふくわらい,楽器にぬりえにけん玉など,優しくやり方を説明して楽しく交流することができました。

4月に入学してくるのを,楽しみに待っています。